「ルノー・カングー」にジャムがテーマの限定車
2014.08.29 自動車ニュース ![]() |
「ルノー・カングー」にジャムがテーマの限定車
ルノー・ジャポンは2014年8月29日、「カングー」の特別仕様車「コンフィチュール」を100台限定で発売した。
今回の特別仕様車は、フランスのパティシエ、ピエール・エルメのコンフィチュール(ジャム)をテーマにしたもので、ボディーカラーには「ルージュ パボ メタリック」と「ブルー ボルガ」を採用。前者はラズベリーやローズ、ライチの入った「イスパハン」というフレーバーを、後者はカシスやバニラ、スミレの入った「アンヴィ」と呼ばれるフレーバーをイメージしたものとなっている。
また、これらのボディーカラーに合わせてコーディネートされた赤、青のシフトブーツや、パノラミックルーフなどを特別装備している。
これらを含む、具体的な装備の内容は以下の通り。
・パノラミックルーフ(フロント:チルトアップ、脱着可能左右2分割グラスルーフ、リア:固定式グラスルーフ)
・ブラックホイール/ブラックセンターキャップ/ブラックホイールボルトカバー
・トリコロールセレクション リアライセンスプレートカバー
・赤のシフトブーツ/ボディーカラー:ルージュ パボ メタリック
・青のシフトブーツ/ボディーカラー:ブルー ボルガ
・専用ステッカー「イスパハン」(リアドア)/ボディーカラー:ルージュ パボ メタリック
・専用ステッカー「アンヴィ」(リアドア)/ボディーカラー:ブルー ボルガ
トランスミッションは4段ATのみの設定。価格は249万5000円。
(webCG)
-
ルノー・カングー ゼンEDC(FF/6AT)【試乗記】 2016.9.2 試乗記 「ルノー・カングー」に、1.2リッター直噴ターボエンジンとデュアルクラッチ式6段ATを搭載した新グレード「ゼンEDC」が登場。フランスの知日家エンジニアが取りまとめたという“日本向けカングー”の乗り味とは?
-
-
ルノー・カングー ゼンEDC(FF/6AT)【試乗記】 2016.8.17 試乗記 日本でも根強い人気を誇る「ルノー・カングー」に、1.2リッター直噴ターボエンジンとデュアルクラッチ式ATを組み合わせた「ゼンEDC」が登場。新たなパワートレインと、カングーならではのふんわりとした走り心地のマッチングやいかに?
-
ルノーが新型「カングー」「カングー バン」を発表 フロントマスクを一新 2020.11.16 自動車ニュース 仏ルノーは2020年11月12日(現地時間)、新型「カングー」および「カングー バン」を世界初公開した。フロントマスクが一新されており、力強い形状のヘッドランプとグリル、バンパーによって立体的で彫刻的なデザインになっている。
-
限定車「ルノー・カングー パナシェ」発売 5色のボディーカラーをラインナップ 2021.1.25 自動車ニュース ルノー・ジャポンは2021年1月25日、「カングー」に特別仕様車「パナシェ」を設定し、380台の台数限定で販売を開始した。パナシェは「色彩を豊かにする」という意味を持つフランス語であり、5色のボディーカラーを設定している。
-
「ルノー・カングー」に特別仕様車「クルール」が登場 カーキ色のボディーカラーが特徴 2020.11.24 自動車ニュース ルノー・ジャポンがトールワゴン「カングー」に特別仕様車「クルール」を設定。晩秋のパリのファッションをモチーフにしたというボディーカラー「ジョン カーキ」が特徴で、バンパーなどはブラックでコーディネートされている。販売台数は150台限定。