三菱、電気自動車3モデルの安全装備を強化
2014.10.09 自動車ニュース![]() |
三菱、電気自動車3モデルの安全装備を強化
三菱自動車は2014年10月9日、軽規格の電気自動車「i-MiEV」「ミニキャブ・ミーブ バン」「ミニキャブ・ミーブ トラック」に一部改良を実施し、販売を開始した。
今回の改良は、安全装備の強化と価格の見直しが中心となっている。具体的な変更点としては、アクセルオフによる回生ブレーキで強い減速度を検知した場合、ブレーキペダルが踏まれていない状態でもストップランプが点灯し、後続車に注意をうながす「高減速度ストップランプ点灯機能」を標準で採用。同じく、傾斜のある駐車場などでの充電中、パーキング以外にシフトセレクターが入れられた場合に、車両の動き出しを防止するためにブザーを鳴らしてドライバーに警告する機能を全車に採用した。
このほかにも、「ミニキャブ・ミーブ トラック」には新たに「キーレスオペレーションシステム」をオプションとして設定した。
また価格については、i-MiEVで最大約26万円、ミニキャブ・ミーブ バンで最大約27万円、ミニキャブ・ミーブ トラックで約25万円の値下げを実施した。
各モデルのラインナップと価格は以下の通り。
i-MiEV
・M:226万1520円
・X:283万8240円
ミニキャブ・ミーブ バン
・CD 10.5kWh 2シーター ハイルーフ:198万6120円
・CD 10.5kWh 4シーター ハイルーフ:200万7720円
・CD 16.0kWh 2シーター ハイルーフ:237万4920円
・CD 16.0kWh 4シーター ハイルーフ:239万6520円
・CD 16.0kWh 4シーター 標準ルーフ:239万6520円
ミニキャブ・ミーブ トラック
・VX-SE 10.5kWh:165万5640円
(webCG)
関連キーワード:
i-MiEV,
ミニキャブ ミーブ,
ミニキャブ ミーブ トラック,
三菱, 自動車ニュース