![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■自車位置の正確さはカロッツェリアならでは
軽井沢から鬼押ハイウェーへ入る道路はけっこうな峠道だが、ここでも楽ナビの利点が出た。他のナビでは峠道を走るにつれて、たまに自車マークが道路から外れることもあったりするが、楽ナビの場合まったくそれがない。どんな峠道を走っても、自車マークがきれいに道路上をトレースする。また自車位置が回転する動きが小刻み、かつスムーズなのだ。だから地図が見やすい。また、状況に応じて地図スケールをうまく調整すれば、これから走る道のカーブの曲率を事前に把握しやすい。ストレートで次のカーブは右回りなのか左回りなのか、曲率はゆるいのかきついのかを確認しておけば、ドライビングもスムーズ。他のナビでもできることだが、自車マークの動きが滑らかなカロッツェリアがもっともわかりやすいし、スケール変更が手元で簡単にできるようになって、より使い勝手が上がったように感じる。また。プリウスの場合、別売アダプターにより、純正ステアリングリモコンと連動させることも可能。これを使えば、スマートコマンダーのナビ/AV切り替えを使うことなく、ナビはスマートコマンダーでオーディオ操作はステアリングリモコンでと切り分けできる。これも運転中の操作性を高めている。