マクラーレンが570Sと540Cを本邦初公開
2015.06.04 自動車ニュース![]() |
マクラーレンが「570S」と「540C」を本邦初公開
マクラーレン・オートモーティブ・アジアは2015年6月4日、新型スポーツカー「570Sクーペ」と「540Cクーペ」を日本で初公開した。価格は570Sが2556万円で、540Cが2188万円。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■「スポーツシリーズ」の投入で販売拡大を狙う
570Sクーペと540Cクーペは、マクラーレンの新しいモデル戦略上では「スポーツシリーズ」と呼ばれるベーシックなモデルラインに属する。いずれも3.8リッターV8ツインターボエンジンを搭載し、その最高出力は車名にもあるとおり570Sでは570ps、540Cでは540psとされる。動力性能は0-100km/h加速が順に3.2/3.5秒、最高速は同328/320km/h。
また、両モデルには、乗降性など日常の使い勝手にも重点を置いてデザインされたモノセルIIと呼ばれるカーボン製シャシーが用いられている。このシャシーはボディーの軽量化にも貢献しており、車重は570Sで1313kg、540Cでは1311kg(いずれも乾燥重量)に抑えられている。
マクラーレンのモデルラインには、スポーツシリーズのほかに、よりスポーティーな「スーパーシリーズ」と「アルティメットシリーズ」がある。スポーツカーとしてベーシック、かつピュアな位置付けのスポーツシリーズは、一般公道だけでなくサーキットでも高い操作性を誇るのが特徴。サスペンション設定は「ノーマル」「スポーツ」「トラック」の3種類から選択でき、ノーマルでは洗練された走りを、スポーツおよびトラックではサーキット向けのスポーティーな走りを堪能できるという。これら2台はエンジンのパワーが異なるだけでなく、570Sより540Cに「より日常的な運転に焦点を当てたダンパーチューニングを施した」(英マクラーレン)とのことだ。
マクラーレンは2014年に全世界で約1600台を販売した。今回お披露目したスポーツシリーズは拡大路線をとる同社にとって非常に重要なモデルであり、このシリーズをラインナップに加えることで、「生産台数を従来の2倍以上にしたい」と、英マクラーレンのアジア太平洋地域担当リージョナルディレクターであるデイビッド・マッキンタイヤー氏は語った。
また同氏は、「(販売台数で見ると)日本はマクラーレンにとって世界で5番目のとても大事な市場」と強調し、「(スポーツシリーズの上位モデルである)スーパーシリーズはイタリアのスーパーカーを所有しているようなお客さまを対象にしている。それに対して今回のスポーツシリーズはドイツのスポーツカーを所有しているような方々を対象に考えている」と語った。
(webCG)