日産がフェアレディZの一部仕様を変更
2015.07.21 自動車ニュース ![]() |
日産が「フェアレディZ」の一部仕様を変更
日産自動車は2015年7月21日、「フェアレディZ」の一部の仕様を変更し、販売を開始した。
![]() |
今回の変更では、「バージョンT」「バージョンST」「NISMO」の3グレードにオプションとして設定している「BOSEサウンドシステム」に、新たに「アクティブ・サウンド・コントロール」と「アクティブ・ノイズ・コントロール」を追加設定した。
このうち、アクティブ・サウンド・コントロールは、ドライバーがエンジンサウンドをよりダイナミックに感じるよう音質をコントロールするもので、アクセル操作やエンジン回転数に応じた力強いサウンドを実現する。一方、アクティブ・ノイズ・コントロールは、ルーフ部分に設置した集音マイクでエンジンからの不快なこもり音を検知し、逆位相の制御音をスピーカーから出力することで室内の静粛性を高める機能となっている。
このほかにも、ボディーカラーでは「ダークブルー」に代わって「GT-R」にも設定されている「オーロラフレアブルーパール」を新たに採用した。
価格は383万1840円~573万4800円。
(webCG)