クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

日産 フェアレディZ 試乗記・新型情報

日産 フェアレディZ 試乗記 日産 フェアレディZ ニュース 日産 フェアレディZ 画像・写真
  • 2023.4.14 画像・写真 webCG 編集部

    「オートモビル カウンシル2023」の会場から(日産自動車)

    女優の伊藤かずえさんの「セドリックシーマ」や、公道を走れるまでにレストアしたGC10型「スカイライン2000GT」、若きオーナーが大事に所有するZ32型「フェアレディZ」「パオ」などを出展。「オートモビル カウンシル2023」の会場から日産の展示を写真で紹介。

  • 2023.3.31 自動車ニュース webCG 編集部

    日本のヘリテージカーなど展示車両が過去最大の166台に【オートモビル カウンシル2023】

    AUTOMOBILE COUNCIL(オートモビル カウンシル)実行委員会は2023年3月31日、同年4月14日~16日に千葉・幕張メッセで開催する「オートモビル カウンシル2023」の展示車両に関する追加情報を発表した。

  • 2023.3.23 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    日産フェアレディZバージョンST(後編)

    新型「日産フェアレディZ」に試乗して、その仕上がりに納得できない表情の多田哲哉さん。元トヨタのチーフエンジニアは、この人気車種のどんなところを問題視しているのだろうか。

  • 2023.3.17 webCG Movies 多田 哲哉

    あの多田哲哉の自動車放談――日産フェアレディZ編

    「最新の『フェアレディZ』に乗るのを本当に楽しみにしていた」という元トヨタの多田哲哉さんは、試乗を終えて、何やら困惑している様子。その理由は……? 取材のワンシーンを動画で紹介します。

  • 2023.3.16 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    日産フェアレディZバージョンST(前編)

    トヨタで「86」や「GRスープラ」といったスポーツカーの開発を取りまとめてきた多田哲哉さん。そんなプロの目に、新型「日産フェアレディZ」はどう映るのか? 率直な感想を聞いてみた。

  • 2023.3.10 デイリーコラム 河村 康彦

    新型「BMW M2」に胸アツ! なぜ運転好きは「FRのMT車」に引かれるのか?

    FRの駆動方式を採用しMT車も設定される新型「BMW M2」に、一部のマニアは興奮気味。「フェアレディZ」といい「スープラ」といい、運転好きが「FRのMT車」に引かれるのはなぜなのか? あらためてその魅力を考えた。

  • 2023.1.15 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る東京オートサロン2023(日産編)

    ハイパフォーマンスカー「日産GT-R」の2024年モデルや、新型「フェアレディZ」「セレナ」のカスタマイズモデルなどが展示された、東京オートサロン2023の日産ブース。それら注目車種の姿を動画で紹介する。

  • 2023.1.14 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2023(日産その1)

    話題の新型「フェアレディZ」に、ノスタルジーあふれるニューバージョン「カスタマイズドエディション」が登場! NISMOやAUTECHの出展車両も要チェック! 「東京オートサロン2023」の会場から、注目の展示車両を一挙紹介する。

  • 2022.12.21 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が「フェアレディZ」のカスタマイズモデルと「フェアレディZ 432R」をコラボ展示【東京オートサロン2023】

    日産自動車と、同社の特装車などを手がける日産モータースポーツ&カスタマイズは2022年12月21日、「東京オートサロン2023」(開催期間:2023年1月13日~15日)への出展概要を発表した。

  • 2022.12.14 デイリーコラム 沼田 亨

    世界の最先端だったセミレーシングユニット 日産S20エンジンの先進性

    第1期「スカイラインGT-R」にはレーシングユニットをデチューンしたS20型エンジンが積まれていた。それは単にレースカー譲りだっただけでなく、メカニズムそのものが世界最先端だったのだ。当時の輝きぶりを振り返ってみる。

  • 2022.12.9 webCG Movies 佐野 弘宗

    MTの新型「日産フェアレディZ」 乗ってみたらどうだった?

    多くのクルマ好き・スポーツカーファンから注目されている新型「日産フェアレディZ」。そのステアリングを握ったら、どんな走りが楽しめるのか? 今回は、自動車ライターの佐野弘宗さんがMT車に試乗した印象をリポートします。

  • 2022.12.3 試乗記 山田 弘樹

    2022ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:NISMO/STI編)【試乗記】

    メーカー直系の4つのワークスチューナーが、一堂に会して合同試乗会を開催。試乗車のなかから、NISMOの用品を装着した「日産フェアレディZ」と「エクストレイル」、STIのフレキシブルパーツを装着した「スバル・フォレスターSTI Sport」の走りを報告する。

  • 2022.12.1 webCG Movies webCG 編集部

    ATの新型「日産フェアレディZ」 乗ってみたらどうだった?

    2022年に出た新車のなかで最も注目を集めたクルマのひとつ、新型「日産フェアレディZ」。絶賛の声が多く聞かれるスポーツカーだが、その評価は本当か? webCG編集部の藤沢 勝が、売れ筋のAT車でチェックしてみた。

  • 2022.11.30 試乗記 佐野 弘宗

    日産フェアレディZバージョンST(FR/6MT)【試乗記】

    日産伝統のスポーツカー「フェアレディZ」の、6段MT仕様に試乗。7代目となる新型は「ダンスパートナー」というコンセプトを本当に体現したクルマに仕上がっているのか? 400PSオーバーのハイパワーマシンをスティックシフトで駆る喜びとともに報告する。

  • 2022.11.17 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    日産フェアレディZバージョンST(後編)

    試乗したATの「日産フェアレディZ」を笑顔で語るかと思いきや、浮かない表情を見せた谷口信輝。多くのスポーツカー好きが期待を寄せる一台の、プロが気になるポイントとは?

  • 2022.11.10 webCG Movies 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――日産フェアレディZバージョンST編

    話題の新型「日産フェアレディZ」を、走りのプロはどう評価するのか? レーシングドライバーの谷口信輝さんが、ワインディングロードでステアリングを握った印象を語ります。

  • 2022.11.10 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    日産フェアレディZバージョンST(前編)

    発売以来、多くの自動車ファンの注目を集めている新型「日産フェアレディZ」。レーシングドライバー谷口信輝は、ワインディングロードでそのステアリングを握ってどんなことを感じたのか?

  • 2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部

    2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定

    「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位11台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60人の選考委員の投票を経て、2022年12月8日に発表される。

  • 2022.10.21 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「日産フェアレディZバージョンST」(MT車編)

    日産が世界に誇るスポーツカー「フェアレディZ」。7代目となる新型は、「スカイライン400R」ゆずりの3リッターV6ターボエンジンによる、豪快な走りでも注目を集めています。古くて新しいニッポンのスポーツカーの姿を、動画でお楽しみください。

  • 2022.10.17 エッセイ 清水 草一

    第243回:幻の昭和

    清水草一の話題の連載。最新のスポーツカーなのに、気分は昭和のヒーローそのもの。そんな新型「フェアレディZ」の走りに浸っていると、2ケタナンバーの初代「ホンダNSX」が現れた。このパーフェクトなタイムスリップ感を見よ!

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。