スバル、レガシィシリーズの安全装備を強化
2015.09.10 自動車ニュース![]() |
スバル、「レガシィ」シリーズの安全装備を強化
富士重工業は2015年9月10日、「スバル・レガシィアウトバック/B4」に一部改良を実施し、同年10月1日に発売すると発表した。
![]() |
![]() |
![]() |
今回の改良では、レーダーを用いた車両後側方の監視機能や、オートハイビーム、自動防眩(ぼうげん)ルームミラーなどからなる「アドバンスドセイフティパッケージ」を標準装備としたほか、オプション装備の「ハーマンカードンサウンドシステム&SDナビゲーション」をSiri対応の音声認識機能「Siri Eyes Free(アイズフリー)」に対応させた。
内外装の仕様についても変更しており、ボディーカラーには新たに「ダークブルー・パール」を設定。上級グレードの「リミテッド」では、本革仕様のアイボリー内装を追加した。
このほかにも、リミテッドに装備される減衰力可変ダンパー「スタブレックス・ライド」の特性を見直し、乗り心地を改善。また、ステアリングシステムを改良することで操舵(そうだ)感を向上させたという。
価格は以下の通り。
・レガシィアウトバック:318万6000円
・レガシィアウトバック リミテッド:345万6000円
・レガシィB4:291万6000円
・レガシィB4リミテッド:313万2000円
(webCG)
関連キーワード:
レガシィB4,
レガシィアウトバック,
スバル, 自動車ニュース
-
新型「スバル・インプレッサ」プレビューイベントの会場から 2016.7.26 画像・写真 富士重工業が東京・恵比寿の本社ショールームにて「NEWインプレッサ プレビューイベント」を開催。新型「スバル・インプレッサ」の日本仕様車を初公開した。イベントの様子と、「インプレッサ スポーツ/G4」の姿を、写真でリポートする。
-
-
「スバル・インプレッサ」の一部改良モデル発売 3つの新グレードを設定 2020.10.8 自動車ニュース スバルは2020年10月8日、「インプレッサ」の一部改良モデルを発売した。今回は5ドアモデル「インプレッサスポーツ」に「e-BOXER」を搭載した「アドバンス」および「2.0e-L EyeSight」と、STIがチューニングした「STI Sport」を追加設定している。
-
スバル・インプレッサスポーツ2.0i-S EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】 2016.12.9 試乗記 フルモデルチェンジした「スバル・インプレッサスポーツ」に試乗。新世代プラットフォームと直噴化された水平対向エンジンがもたらす走りや、最新の運転支援システムの使い勝手を、2リッターの4WDモデルで確かめた。
-
スバルが「インプレッサ」を一部改良 ハイブリッド車と「STI Sport」を新設定 2020.9.17 自動車ニュース スバルが「インプレッサ」一部改良モデルの先行予約受け付けを開始した。今回の改良では、5ドアモデル「インプレッサスポーツ」に電動パワートレイン「e-BOXER」の搭載車と、STIが手がけたスポーツグレード「STI Sport」を新設定。2020年10月8日の発売を予定している。
-
スバル・インプレッサスポーツ2.0i-S EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】 2020.1.4 試乗記 登場から3年、マイナーチェンジされた「スバル・インプレッサスポーツ」に試乗。内外装の仕様変更や足まわりの見直し、そしてスバル自慢の運転支援システム「アイサイト」への機能追加と、多岐にわたる改良が施された最新モデルの仕上がりをリポートする。