トヨタ、未来のエコカーFCVプラスを世界初公開【東京モーターショー2015】
2015.10.08 自動車ニュース![]() |
【東京モーターショー2015】トヨタ、次世代の燃料電池車「FCVプラス」を世界初公開
トヨタ自動車は2015年10月8日、第44回東京モーターショー(開催期間:2015年10月28日~11月8日。一般公開は10月30日から)に、「トヨタFCVプラス」を出展すると発表した。
![]() |
![]() |
![]() |
FCVプラスは、エネルギーを消費するだけでなく発電装置としても機能する、「単なるエコカーから“エネカー”へ」という発想の転換を図った、将来の燃料電池車(FCV)のコンセプトモデル。世界初出展。
空力を重視したボディーのフロントにFCスタックを、リアシート後方に水素タンクを搭載し、4輪インホイールモーターを採用することで、車両の“機能エリア”と“居住エリア”を分離。キャビンを有効活用するとともに、車両サイズの自由度が向上した。
搭載された水素タンクに加え、車外から供給される水素からも発電が可能。駐車中などに保有する電力を他車および地域の電力網に提供することもできる。そしてクルマとしての寿命を終えた後も、取り外したFCスタックを発電装置として再利用することも可能という。エネルギーを「つくる」「あげる」「つづける」ことで、社会に貢献するFCVである。
(文=沼田 亨)
関連キーワード:
東京モーターショー2015,
トヨタ,
イベント, 自動車ニュース
トヨタ の中古車
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
NEW
第696回:イタリアにEV専用フィアット系ディーラーが誕生 大矢アキオが電撃訪問!
2021.3.4マッキナ あらモーダ!イタリア・トリノに新たなフィアット系自動車ディーラー「eビレッジ」がオープンした。その特徴は電気自動車を中心とした電動モデルのみを取り扱っていることだ。「e-Village」のサインが輝く店舗に、大矢アキオが早速出向いてみた。 -
NEW
ポルシェ・パナメーラ ターボS(前編)
2021.3.4谷口信輝の新車試乗ポルシェが開発したパワフルな4ドアサルーン「パナメーラ ターボS」の走りやいかに? ワインディングロードでステアリングを握ったレーシングドライバー谷口信輝に、その第一印象を語ってもらった。 -
ボルボC40リチャージ(デザインプロトタイプ)
2021.3.3画像・写真ボルボがクロスオーバーSUVタイプの新型電気自動車「C40リチャージ」のデザインプロトタイプを発表。「2030年までの完全電動化」をうたうボルボ初のEV専用は、どのようなクルマに仕上がっているのか? 2021年秋導入予定というニューモデルの姿を、写真で紹介する。 -
ホンダN-ONE RS(FF/6MT)【試乗記】
2021.3.3試乗記ボディーパネルの大半をキャリーオーバーという前代未聞のフルモデルチェンジを果たした「ホンダN-ONE」。となると、中身のブラッシュアップに相当な熱意が込められていると考えるのが自然だろう。新規設定されたターボエンジン×6段MT仕様に試乗した。 -
第95回:進取と果断のアルマン・プジョー “世界最古の自動車メーカー”誕生秘話
2021.3.3自動車ヒストリー最初期に誕生した自動車メーカーであり、自動車史に大きな足跡を残してきたプジョー。フランスを代表する自動車メーカーのひとつに数えられる同社の歴史を、創業者アルマン・プジョーのエピソードとともに振り返る。 -
買えなくなると欲しくなる? ひっそりと販売終了していたクルマ
2021.3.3デイリーコラム「スバルWRX STI」や「三菱パジェロ」のように終売記念モデルが設定されるクルマがある一方で、公式発表すらないままひっそりと販売が終わるクルマもある。今回の主役は後者。あまり惜しまれずに(?)消えたクルマを惜しみたい。