「ブレーキドラムの固着を防ぐには?」

2011.11.05 クルマ生活Q&A 松本 英雄 ブレーキ
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

「ブレーキドラムの固着を防ぐには?」

10年ほど前の「スズキ・アルト」に乗っています。先日、左リアのブレーキドラムが固着してしまいました。その際はジャッキアップして、ブレーキドラムを叩いたところ固着が解けて回るようになりました。それからは問題なく動いているのですが、固着の原因、また今後このような事態を防ぐための方法などがありましたらお教えください。ちなみに固着した前日は、雨のなかを走行しています。

しばらく乗らずに放置していたクルマならともかく、普段から乗っていて、前日にも走らせているクルマのブレーキドラムが固着することは、私の経験では考えられません。
察するところ固着しているのではなく、たとえばなんらかの理由でドラム内でブレーキシューがひっかかっていたなどの原因があるのではないでしょうか。となると、いつなんどき再発するかもしれませんので、早めにディーラーや整備工場に点検に出し、必要とあらば調整・整備してもらうことを強くお勧めします。

松本 英雄

松本 英雄

自動車テクノロジーライター。1992年~97年に当時のチームいすゞ(いすゞ自動車のワークスラリーチーム)テクニカル部門のアドバイザーとして、パリ・ダカール参加用車両の開発、製作にたずさわる。著書に『カー機能障害は治る』『通のツール箱』『クルマが長持ちする7つの習慣』(二玄社)がある。