KEN OKUYAMAがワンオフのスーパーカー「kode57 Enji」を披露
2016.10.13 自動車ニュース![]() |
KEN OKUYAMA DESIGNは2016年10月13日、限定生産のスーパースポーツ「kode57 Enji(コード57 エンジ)」を日本初公開した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
kode57 Enjiは、奥山清行氏が率いるカロッツェリア・KEN OKUYAMA DESIGNが内外装を制作した、ワンオフのオープンカー。2016年8月にアメリカのカリフォルニアで世界初公開されたのに続き、日本で披露された。
今回の車両のベースとなるのは「フェラーリ599」で、ハンドメイドであつらえたカーボンファイバー製のオリジナルボディーが与えられている。
目玉となるエクステリアは、フォーミュラカーを思わせるフェンダーのデザイン処理や、跳ね上げ式のドアなどが特徴。車名の“Enji(えんじ)”に示される通り、深みのある赤いボディーカラーも個性のひとつとされる。定員2人のキャビンも赤が基調。運転席周辺に限り、黒が用いられている。
ボディーサイズは全長×全幅×全高=4650×2080×1175mmで、ホイールベースは2750mm。フロントに搭載される、フェラーリ599ゆずりの6リッターV12エンジンは最高出力620ps、最大トルク62.0kgmを発生する。ECUのチューニングにより、アウトプットは702psと65.4kgmにまで高めることが可能だ。
kode57 Enjiの生産台数は5台。うち4台は売約済みとなっている。価格は、制作内容によって変動するものの、「ベース車両の本体価格+およそ2億円の制作費」と伝えられる。
発表会の席で車両を紹介した奥山氏によれば、現在、kode57 Enjiに続くワンオフ車のプロジェクトも進行中。ベース車両はフェラーリではなくランボルギーニで、すでに制作段階に入っているという。
(webCG 関)