ファイナルファンタジーXVとコラボした、1台限りの「アウディR8」登場
2016.11.11 自動車ニュース![]() |
アウディ ジャパンは2016年11月11日、「R8」の特別仕様車「The Audi R8 Star of Lucis」を1台限定で販売すると発表した。価格は5000万0015円(税抜き)で、11月21日から特設サイトで購入申し込み受け付けが行われ、抽選で購入者が決定される。
![]() |
![]() |
ゲームの世界から飛び出した特別仕様車
The Audi R8 Star of Lucisは、2016年11月29日に全世界同時発売が予定されているゲームソフト「ファイナルファンタジーXV」と同じ世界観で製作されたフルCG映像作品『KINGS GLAIVE FINAL FANTASY XV(キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV)』の舞台となった、Lucis(ルシス)王国の公用車である。
今回の特別仕様車は、アウディ ジャパンとスクウェア・エニックスのコラボレーションにより誕生したモデルで、ルシス王国で最も高貴な色とされる黒を基調に、王家の祈りの装飾模様とされる唐草模様のレリーフが各所にあしらわれている。また、ホイールはルシス国章と王家に伝わる、能力の象徴としての剣をモチーフにデザインされており、ルシス王国を象徴する“完璧な美”を追求した一台とアピールされる。
(webCG)
アウディ R8 の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
アウディRS 5クーペ 2021.2.8 アウディテクノロジーの極み RSモデルを知る<AD> 疾走感に満ちたフォルムが印象的な2ドアモデル「アウディRS 5クーペ」。本格派スポーツカーのようなパフォーマンスが味わえる一方で、時に効率を重視した現代的な走りが実感できる二面性もまた、このモデルの注目すべき個性である。
-
-
BMW M440i xDriveクーペ(4WD/8AT)【試乗記】 2021.2.1 試乗記 新型「BMW 4シリーズ」の直6エンジン搭載モデル「M440i」に試乗。衝撃的なインパクトのフロントフェイスはもちろんのこと、もはや「M4」レベルと思えるほどの切れ味と速さは、大いに印象的なものだった。
-
アウディRS 6アバント 2021.2.15 アウディテクノロジーの極み RSモデルを知る<AD> 最高出力600PS、最大トルク800N・mのV8ツインターボエンジンを搭載した「アウディRS 6アバント」は単なる高性能マシンではない。ひとたび手綱を緩めてやればその奥底に流れる血が騒ぐ。ラリーウエポンのれっきとした末裔(まつえい)であることをすぐに感じ取れることだろう。
-
ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【試乗記】 2021.2.5 試乗記 欧州のライバルとFF車世界最速争いを繰り広げる「ホンダ・シビック タイプR」が、マイナーチェンジを受けた。派手ではないが、ツウをうならせる改良が施された“現行最終型”の出来栄えやいかに? 進化したその走りを報告する。
-
BMW M5コンペティション(4WD/8AT)【試乗記】 2021.2.17 試乗記 マイナーチェンジした「BMW 5シリーズ」のトップモデル「M5コンペティション」に試乗。625PSのV8ツインターボに4WDシャシーが組み合わされた歴代最高性能を誇るスーパーサルーンは、いったいどれほどの進化を遂げたのか。