「スマート・フォーフォー」の一部仕様・装備が変更
2016.12.07 自動車ニュースメルセデス・ベンツ日本は2016年12月6日、「スマート・フォーフォー」に一部改良を実施し、販売を開始した。
今回の改良では、操舵時に進行方向のフォグランプを点灯させることで、夜間走行時の視界を確保するコーナリングライト機能が追加された。また、「フォーフォー パッション」と「フォーフォー プライム」には、センターアームレストが装備されている。
ラインナップと価格は以下の通り。
・フォーフォー パッション:216万円
・フォーフォー プライム:237万円
・フォーフォー ターボ:257万円
(webCG)
![]() |
スマート フォーフォー の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
ルノー・トゥインゴ インテンス/スマート・フォーフォー ターボ(後編)【試乗記】 2016.10.11 試乗記 「ルノー・トゥインゴ」と「スマート・フォーフォー」、国籍もメーカーも違うコンパクトカーだが、この新型から基本構造を共有する“兄弟車”になったのはご承知のとおり。後編はトゥインゴとフォーフォーを乗り比べ、それぞれの特徴を明らかにする。
-
-
ルノー・トゥインゴ インテンス/スマート・フォーフォー ターボ(前編)【試乗記】 2016.10.10 試乗記 「ルノー・トゥインゴ」と「スマート・フォーフォー」、国籍もメーカーも違うコンパクトカーだが、この新型から基本構造を共有する“兄弟車”になったのはご承知のとおり。試乗記の前編ではトゥインゴにスポットライトを当て、その実力を浮き彫りにする。
-
スマート・フォーフォー パッション(RR/6AT)【試乗記】 2016.1.26 試乗記 新しい顔を得て、一段と立派に生まれ変わった新型スマートシリーズ。その本命ともいえる4人乗りの「フォーフォー」に試乗した。ドイツからやってきた新しいシティーコンパクトは、こんな人にお薦めだ。
-
スマートBRABUSフォーフォー エクスクルーシブ(RR/6AT)【試乗記】 2018.8.22 試乗記 よりパワフル、そしてスポーティーに仕立てられた、スマートの高性能バージョン「BRABUS」に試乗。今回のテスト車はリアシートを備えた4座の「フォーフォー」。スマートのミニマリズムに共感し、初代モデルを2台乗り継ぐ下野康史はどう評価する!?
-
シトロエンC3シャイン<エメラルドインテリア>(FF/6AT)【試乗記】 2021.1.27 試乗記 マイナーチェンジで見た目の印象が強まった、シトロエンのコンパクトハッチ「C3」。そのステアリングを握ったなら、つくり手のポリシーを感じるほどの、個性的な乗り味にも驚かされることだろう。