「BMW 3シリーズ グランツーリスモ」にディーゼルモデルが登場
2017.05.10 自動車ニュースBMWジャパンは2017年5月10日、「3シリーズ グランツーリスモ」のモデルラインナップに「320dグランツーリスモ」と「320dグランツーリスモxDrive」を追加設定し、販売を開始した。
今回の2モデルには、すでに「3シリーズ セダン」などに積まれている、最高出力190ps、最大トルク400Nmの2リッター直4ディーゼルターボエンジンが搭載される。駆動方式は320dグランツーリスモがFR、同xDriveが4WDとなる。
ラインナップと価格は以下の通り。
- 320dグランツーリスモ ラグジュアリー:669万円
- 320dグランツーリスモ Mスポーツ:675万円
- 320dグランツーリスモxDrive ラグジュアリー:700万円
- 320dグランツーリスモxDrive Mスポーツ:706万円
(webCG)
![]() |
関連キーワード:
3シリーズ グランツーリスモ,
BMW, 自動車ニュース
BMW の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
BMW 218dグランツアラー Mスポーツ(FF/8AT)【試乗記】 2015.7.21 試乗記 “7人で乗れるBMW”「2シリーズ グランツアラー」の、ディーゼルモデルに試乗。ミニバンとしての実用性は、どれほどのものなのか? 走りの質感とあわせてリポートする。
-
-
BMW 218dアクティブツアラー ラグジュアリー(FF/8AT)【試乗記】 2015.7.17 試乗記 「BMW 218dアクティブツアラー」に2リッターディーゼルターボ搭載車が加わった。新世代クリーンディーゼルエンジンを得て、アクティブツアラーはどんな魅力を手に入れたのだろうか。
-
BMW 320d xDriveツーリングMスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】 2020.2.24 試乗記 新型「BMW 3シリーズ ツーリング」の日本導入7モデルのうち、まずは最高出力190PSの2リッター直4ディーゼルと4WDの組み合わせとなる「320d xDriveツーリングMスポーツ」に試乗。拡大された荷室の使い勝手や、走りの進化を確かめた。
-
フォルクスワーゲン・シャランTDIハイライン(FF/6AT)【試乗記】 2019.10.19 試乗記 フォルクスワーゲンのロングセラーミニバン「シャラン」に追加設定されたディーゼルモデル「TDI」に試乗。日本のミニバンとは一線を画す、質実剛健を地で行く機能優先のたたずまいはこれまでのガソリンモデルと変わらないが、その走りにはどんな違いがあるのか?
-
第3回:ディーゼル車「V40 D4」で駆ける 2018.4.17 ボルボV40 解体新書 クリーンディーゼルエンジンを搭載する、ボルボのコンパクトハッチバック「V40 D4」。2015年夏の発売以来、国内で人気を集めてきたのはなぜか。装備充実のグレード「インスクリプション」に試乗してその理由を探った。