「三菱eK」シリーズに特別仕様車「プラスエディション」登場

2017.10.06 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱eKワゴンM e-Assistプラスエディション」
「三菱eKワゴンM e-Assistプラスエディション」拡大

三菱自動車は2017年10月6日、軽乗用車「eKワゴン」「eKカスタム」「eKスペース」に一部改良を実施し、販売を開始した。

「eKスペース カスタムTセーフティー プラスエディション」
「eKスペース カスタムTセーフティー プラスエディション」拡大
「プラスエディション」の購入特典として、17万9280円相当の「特別仕様車専用ワイド2DINナビゲーション」がプレゼントされる。
「プラスエディション」の購入特典として、17万9280円相当の「特別仕様車専用ワイド2DINナビゲーション」がプレゼントされる。拡大

今回の一部改良では、横滑りを感知すると車両の挙動を安定させるスタビリティーコントロール機能およびタイヤの空転を抑えるトラクションコントロール機能からなる「アクティブスタビリティーコントロール」を、全車に標準装備とした。このほか走行安定性を向上させるフロントスタビライザーや坂道発進で車両が下がるのを防止するヒルスタートアシスト、ブレーキ制動の踏力を補助するブレーキアシストについても、全車に標準装備としている。

価格はeKワゴンが「E」(FF車)の104万4360円から、「Tセーフティーパッケージ」(4WD車)の153万7920円まで。eKカスタムが「G」(FF車)の136万8360円から、「Tセーフティーパッケージ」(4WD車)の165万8880円まで。eKスペースが「M」(FF車)の125万2800円から、「カスタムTセーフティーパッケージ」の193万5360円まで。

なお、今回の改良に合わせて、eKワゴンのMおよび「M e-Assist」、eKスペースのカスタムTセーフティーパッケージをベースに特別仕様車「プラスエディション」を設定し、同日に発売した。

プラスエディションにはステアリングオーディオスイッチが備わるほか、「eKスペース カスタムTセーフティー プラスエディション」には、ツイーターも装着される。また、プラスエディションの購入特典として、「特別仕様車専用ワイド2DINナビゲーション」(17万9280円相当)がプレゼントされる。

価格は以下の通り。

  • eKワゴンMプラスエディション:115万5600円(FF車)/126万2520円(4WD車)
  • eKワゴンM e-Assistプラスエディション:118万3680円(FF車)/129万0600円
  • eKスペース カスタムTセーフティー プラスエディション:182万8440円(FF車)/193万5360円(4WD車)

(webCG)

関連キーワード:
eKカスタム, eKスペース, eKワゴン, eKスペース カスタム, 三菱, 自動車ニュース