マツダ、「CX-8」を「東京ミッドタウン デザインタッチ2017」で展示
2017.10.13 自動車ニュース![]() |
マツダは2017年12月に発売予定の新型SUV「CX-8」を、東京ミッドタウン(港区赤坂)で開催中のデザインイベント「東京ミッドタウン デザインタッチ2017」(開催期間:2017年10月13日~11月5日)で展示している。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京ミッドタウン デザインタッチとは、「デザインを五感で楽しむ」をコンセプトに、生活の中のさまざまなものをデザインとして捉え、日常生活を豊かにすることを提案するというイベント。11年目を迎える今年は「ふれる」をテーマに、実際に触って楽しめる展示を数多く用意している。
マツダブースでは12月の発売に先駆けてCX-8が展示されるほか、CX-8のインテリアに使用されるウッドとナッパレザーがそれぞれ個別に展示されており、触って質感を楽しむことができる。
トリムに用いられるウッドの素材は、水平基調のインパネデザインにマッチさせるため、一枚板から切り出したものではなく、薄い板を何枚も重ねてプレスして切り出したものを採用している。これにより、ナチュラルな木では得られなかった直線的な木目を実現している。
シート表皮などに使用されるナッパレザーには、通常のシボ加工に代えて鏡面の型押しを施すことで、平滑な表面と滑らかな質感を実現。パーフォレーション(表面の穴あけ加工)のデザインは、穴のサイズを小さくし、配列も一般的な四角形から三角形へと変更することで、革のやわらかさを表現している。
マツダブースの概要は以下の通り。
- 開催期間:2017年10月13日(金)~22日(日) 11時~19時
- 場所:東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン プラザ1F キャノピースクエア
- 料金:無料
(webCG)
-
マツダCX-8 XDエクスクルーシブモード 2020.12.3 画像・写真 マツダが、国内におけるSUV商品群のフラッグシップを担う「CX-8」を一部改良。特に最上級グレード「エクスクルーシブモード」については、より上質感を追求するべく内外装のデザインにも手を加えたという。魅力を増したCX-8の詳細な姿を、写真で紹介する。
-
-
マツダが3列シートのクロスオーバーモデル「CX-8」を改良 全方位的にアップデート 2020.12.3 自動車ニュース マツダが3列シートのクロスオーバーモデル「CX-8」に一部改良を実施。2.2リッターディーゼルモデルを中心に走行性能を向上させたほか、上級グレードの内外装デザインも一部を変更。装備も拡充しており、コネクテッドサービスを新たに導入した。
-
マツダが「CX-8」を一部改良 3列シート車としての利便性や快適性が向上【東京モーターショー2019】 2019.10.24 自動車ニュース マツダは2019年10月23日、3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」の改良モデルを同年11月28日に発売すると発表した。同車は第46回東京モーターショー2019で初公開されている。
-
マツダCX-5 XDエクスクルーシブモード/CX-5 XDブラックトーンエディション【試乗記】 2020.12.27 試乗記 パワーユニットの性能向上やコネクテッドシステムの採用、そしてラインナップの拡充と、多方面にわたり商品力の強化が図られた「マツダCX-5」。マツダSUV製品群の中核を担う基幹モデルの、今日における実力を確かめた。
-
マツダMX-30(4WD/6AT)【試乗記】 2020.12.17 試乗記 「わたしらしく生きる」をコンセプトに開発された、マツダの新型クロスオーバー「MX-30」。いざ乗り込んでみると、これまでのマツダ車では味わえなかった、さまざまな個性が見えてきた。