【東京オートサロン2019】スバル 「e-BOXER」搭載「フォレスター」のSTIモデルを公開

2018.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
フォレスター(STIコンセプトモデル)
フォレスター(STIコンセプトモデル)拡大

スバルは2018年12月25日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2019」(開催期間:2019年1月11日~13日)の出展概要を発表した。

インプレッサ(STIコンセプトモデル)
インプレッサ(STIコンセプトモデル)拡大
東京オートサロン2019におけるスバルの出展ブースイメージ。
東京オートサロン2019におけるスバルの出展ブースイメージ。拡大

スバルは今回、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同でブースを出展する。「e-BOXER」を搭載したSTIとのコラボモデルとなる「フォレスター(STIコンセプトモデル)」や「インプレッサ(STIコンセプトモデル)」のほか、STIのパフォーマンスパーツを装着した「レヴォーグ(カスタムパーツ装着モデル)」や「WRX STI」をベースに専用装備でカスタマイズした「WRX STI(カスタムパーツ装着モデル)」を展示する。

さらに、2018年にクラス優勝を果たしたニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車の「WRX STI NBR CHALLENGE 2018」や、SUPER GT参戦車の「BRZ GT300 2018」といったレーシングマシンも展示し、「スピリットオブスバル×STI」と題したレーシングドライバーやラリードライバーをゲストに迎えたトークショーなども予定している。

展示車両の一覧は以下の通り。

参考出品車

  • フォレスター(STIコンセプトモデル)
  • インプレッサ(STIコンセプトモデル)
  • レヴォーグ(カスタムパーツ装着モデル)
  • WRX STI(カスタムパーツ装着モデル)

モータースポーツ参戦車

  • BRZ GT300 2018
  • WRX STI NBR CHALLENGE 2018
  • WRX STI 全日本ラリー参戦車
  • BRZ CG ROBOT Racing 2018

(webCG)

関連キーワード:
スバル, モーターショー, 東京オートサロン2019, 自動車ニュース