「ジャガーEペース」の発売1周年記念モデル「コネクテッド」が登場
2019.02.27 自動車ニュース![]() |
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2019年2月27日、コンパクトSUV「ジャガーEペース」の特別仕様車「CONNECTED(コネクテッド)」を発表し、受注を開始した。
![]() |
![]() |
Eペース コネクテッドは、Eペースの国内デビュー1周年を記念したモデルで、2リッターディーゼル/ガソリンエンジン車にそれぞれ設定。合計100台の限定で販売される。
AI学習機能を備えた「スマートセッティング」や4G通信が可能な「Wi-Fiホットスポット」など、先進のコネクティビティー機能を標準装備としたほか、ブラインドスポットアシストやアダプティブクルーズコントロールといった運転支援システムも充実させている。
主な特別装備は以下の通り。
- メタリックカラー(フジホワイト/ナルヴィックブラックを除く)
- LEDヘッドライト(シグネチャーDRL付き)
- コントラストルーフ(ナルヴィックブラック)
- パワーテールゲート
- 8ウェイマニュアルフロントシート(ヒーター付き)
- ナビゲーションプロ
- 地上波デジタルテレビ
- ドライブパック(ブラインドスポットアシスト、アダプティブクルーズコントロール、ハイスピードエマージェンシーブレーキ)
- スマートフォンパック (Apple CarPlay/Android Auto)
- コネクトプロ(Wi-Fiホットスポット、スマートセッティング)
- コンフィギュラブルダイナミクス
- タイヤリペアシステム
- キーレスエントリー
Eペース コネクテッドのガソリンエンジン搭載車では、ボディーカラーがフジホワイトのみとなり、価格は469万円。ディーゼルエンジン搭載車ではフジホワイト、ナルヴィックブラックが477万円、インダスシルバー、ボラスコグレイ、シージアムブルー、フィレンツェレッドは486万円となる。
(webCG)
ジャガー Eペース の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
ポルシェ・タイカン ターボS(4WD)【試乗記】 2020.12.30 試乗記 ポルシェは並のクルマはつくらない。ブランド初の電気自動車(EV)として送り出された「タイカン」は、EVであると同時に第一級のスポーツサルーンでもある。ワインディングロードで味わえたのはあまりに濃密な「ポルシェらしさ」だった。
-
-
【後編】ジャガーE-PACE R-DYNAMIC HSE P300の魅力を探る 2020.3.13 ジャガーE-LINEという選択<AD> ジャガーの4ドアサルーン「XE」とプレミアムSUV「E-PACE」。モデル名に“E”を冠したこの2台は、ジャガーのコンパクトクラス「E-LINE」を担うラインナップである。今回は、山岳路でE-PACEを走らせ、その実力を確かめてみた。
-
ポルシェ911ターボSカブリオレ(4WD/8AT)【試乗記】 2021.1.5 試乗記 最高出力650PSを誇る、新型「ポルシェ911ターボSカブリオレ」に試乗。その加速やコーナリングからは、つくり手がこのハイパフォーマンスカーに込めた、すさまじいほどの気合が伝わってきた。
-
メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン スポーツ(FR/9AT)【試乗記】 2020.12.28 試乗記 フルモデルチェンジ並みの改良が施された「メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン スポーツ」に試乗。最新デジタル技術によって進化したインフォテインメントや日本初となるARカーナビの実用性に加え、48Vマイルドハイブリッドの走りをチェックした。
-
アウディA4 45 TFSIクワトロSライン(4WD/7AT)【試乗記】 2020.12.5 試乗記 マイナーチェンジした「アウディA4」のトップモデル「45 TFSIクワトロSライン」に試乗。12Vマイルドハイブリッドシステムが組み込まれた新型パワートレインや改良型シャシー、進化したインフォテインメントシステムの仕上がりを確認した。