スタイリッシュな4ドアクーペの高性能モデル 「アウディRS 5スポーツバック」発売
2019.08.24 自動車ニュース![]() |
アウディ ジャパンは2019年8月24日、高性能モデル「アウディRS 5スポーツバック」の日本導入を発表した。同年8月27日に販売を開始する。
今回発表されたRS 5スポーツバックは、アウディの4ドアクーペ「A5/S5スポーツバック」のさらなる高性能バージョン。フロントには、最高出力450PS、最大トルク600N・mを発生する新開発の2.9リッターV6ツインターボエンジンを搭載。8段AT(ティプトロニック)を介して4輪を駆動する。
DRC(ダイナミック・ライド・コントロール)付きスポーツサスペンションプラスや、リアの駆動力を最適に配分するスポーツディファレンシャルも標準装備される。優れたエネルギー効率もセリングポイントのひとつで、燃費はJC08モードで11.2km/リッターと公表される。
エクステリアについては、専用デザインのシングルフレームグリルや前後バンパー、大型のエアインレット、リアディフューザー、A5スポーツバックよりも15mmワイド化したボディーなどが特徴。標準装備のマトリクスLEDヘッドライトにカラーベゼルを採用することで、下位モデルとの差別化が図られている。さらに、マットアルミニウムルックとグロスブラックの2種類のカーボンスタイリングパッケージをはじめ、豊富なオプションも用意される。
一方インテリアは、ダイヤモンドステッチングが施されたファインナッパレザーのSスポーツシートや、アルミニウムレースのデコラティブパネル、アルカンターラをあしらったステアリングホイールおよびセレクターレバーなどで、スポーティーかつエレガントなムードが演出されている。
価格は1263万円。ハンドルの位置は左右が選べる。
(webCG)
関連キーワード:
RS 5スポーツバック,
アウディ, 自動車ニュース
-
BMW M5コンペティション(4WD/8AT)【試乗記】 2021.2.17 試乗記 マイナーチェンジした「BMW 5シリーズ」のトップモデル「M5コンペティション」に試乗。625PSのV8ツインターボに4WDシャシーが組み合わされた歴代最高性能を誇るスーパーサルーンは、いったいどれほどの進化を遂げたのか。
-
-
アウディRS 5クーペ 2021.2.8 アウディテクノロジーの極み RSモデルを知る<AD> 疾走感に満ちたフォルムが印象的な2ドアモデル「アウディRS 5クーペ」。本格派スポーツカーのようなパフォーマンスが味わえる一方で、時に効率を重視した現代的な走りが実感できる二面性もまた、このモデルの注目すべき個性である。
-
BMW M440i xDriveクーペ(4WD/8AT)【試乗記】 2021.2.1 試乗記 新型「BMW 4シリーズ」の直6エンジン搭載モデル「M440i」に試乗。衝撃的なインパクトのフロントフェイスはもちろんのこと、もはや「M4」レベルと思えるほどの切れ味と速さは、大いに印象的なものだった。
-
アウディRS 4アバント 2021.2.1 アウディテクノロジーの極み RSモデルを知る<AD> 最高出力450PSのパワフルなV6ツインターボとAWD「クワトロ」が織りなす走り、そしてワゴンのパッケージ。「アウディスポーツ」の始祖たる「RS2」のDNAを受け継ぐ「RS 4アバント」は、さまざまな要望に応えてくれるオールラウンダーと呼ぶにふさわしい存在に仕上がっていた。
-
アウディRS 5スポーツバック(前編) 2019.11.28 谷口信輝の新車試乗 アウディのハイパフォーマンスモデル「RS 5スポーツバック」に試乗した谷口信輝は思わず、「素晴らしいとしか言いようがない」とコメント。そこまでプロを感心させた、このクルマの美点とは?