スズキが「イグニス」を一部改良 SUVテイストを強めた新グレード追加
2020.02.04 自動車ニュース![]() |
スズキは2020年2月4日、コンパクトカー「イグニス」に一部改良を実施。新グレードの「ハイブリッドMF」を設定するなどして、同日販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新しいフロントグリルで力強さをアピール
今回の改良では、エクステリアデザインをより力強さを感じさせるものに変更。5スロットのモチーフを取り入れたフロントグリルや、ボディーと同色のリアバンパーなどを新たに採用した。
インテリアについても、シート表皮やメーター盤面の意匠を変更したほか、センターコンソールやインサイドドアグリップのアクセントカラーに新色のブルーとガンメタリックを採用するなど、各所に手を加えている(ただしエントリーグレードの「ハイブリッドMG」はブラックのモノトーン内装)。
装備の強化も図っており、「デュアルカメラブレーキサポート」をはじめとする予防安全装置や、オートライトシステム、助手席シートヒーターを全車に標準で搭載。また「ハイブリッドMG」を除く全グレードに、助手席シートサイドポケットを採用した。
専用デザインのバンパーなどでオフロード感を強調
今回追加されたハイブリッドMFは、専用の装飾パーツなどでSUVテイストを強めた新グレードである。
エクステリアでは、スキッドプレート調の装飾付きフロントバンパーや、一部にシルバー塗装を施したリアバンパー、ルーフレール、フェンダーアーチモール、サイドアンダーモールを採用。一方、インテリアではシート表皮をレザー調としたほか、アクセントカラーもカーキとガンメタリックの2種類としている。また荷室のリアシートバック背面やスライドラゲッジボードを防汚タイプとするなど、機能面でも差別化を図っている。
ボディーカラーはブラック2トーンルーフを含めた全16パターンから選択可能で、中でも「タフカーキパールメタリック」は同グレード専用に用意された新色となっている。
ラインナップと価格は以下の通り。
- ハイブリッドMG(FF):152万2400円
- ハイブリッドMG(4WD):165万8800円
- ハイブリッドMX(FF):165万円
- ハイブリッドMX(4WD):178万6400円
- ハイブリッドMZ(FF):178万8600円
- ハイブリッドMZ(4WD):192万5000円
- ハイブリッドMF(FF):183万9200円
- ハイブリッドMF(4WD):197万5600円
(webCG)