「シトロエンC3エアクロスSUV」にシックな外装色の特別仕様車「Cシリーズ シックエディション」登場
2020.08.20 自動車ニュース![]() |
グループPSAジャパンは2020年8月20日、シトロエンのコンパクトSUV「C3エアクロスSUV」に、シックなダークカラーをまとった特別仕様車「C-Series Chic Edition(Cシリーズ シックエディション)」を設定し、販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回のC3エアクロスSUV Cシリーズ シックエディションは、2020年10月に導入された創業100周年記念モデル「ORIGINS(オリジンズ)」に続くグローバルな特別仕様車。最高出力110PS、最大トルク205N・mの1.2リッター直3ターボエンジンに6段ATを組み合わせたパワートレインを搭載している。
エクステリアにおいては「グリプラチナム」および「ナチュラルホワイト」という2つのボディーカラーを設定し、C3エアクロスSUVの特徴ともいえるリアクオーターのベネチアンストライプを廃止。ブラックのルーフとルーフレール、マット塗装のディープレッドアクセントというカラーコーディネートで仕上げられている。
フロントドアのドアミラー下には「C-Series」バッジが備わり、ドアステップにも「C-Series」のロゴ入りメタル装飾が施される。
インテリアでは、ダークグレーにディープレッドのアクセントが入ったツイード調のシートやダークレッドのステッチがあしらわれたフロアマットのほか、テップレザーダッシュボードも標準装備となる。
通常は「Shine(シャイン)」グレードでパッケージオプションを選択しないと装着されないグリップコントロール(ヒルディセントコントロール付き)の標準装備も同モデルの特徴。純正装着タイヤは205/60R16サイズのサマータイヤとなる。
価格は288万円。
(webCG)
関連キーワード:
C3エアクロスSUV,
シトロエン, 自動車ニュース
-
シトロエンC5エアクロスSUVシャイン(FF/8AT)【試乗記】 2019.10.16 試乗記 「優れた快適性こそが群雄割拠のSUV市場で際立つ新しい価値」というポリシーを掲げて登場した、シトロエンの新たなフラッグシップ「C5エアクロスSUV」。姿カタチは変われど、好事家を満足させるシトロエンらしさは受け継がれているのか? その仕上がりを確かめた。
-
-
シトロエンC5エアクロスSUVシャイン(FF/8AT)【試乗記】 2020.6.22 試乗記 シトロエンの「C5エアクロスSUV」に1.6リッターガソリンターボ搭載モデルが追加された。先に導入された2リッターディーゼル車と比べると、最高出力は微増で最大トルクは大幅減、そして車両重量も大幅減。果たしてその仕上がりは?
-
「シトロエンC3」がマイナーチェンジ フロントデザインを一新 2021.1.7 自動車ニュース グループPSAジャパンは2021年1月7日、シトロエンブランドのコンパクトハッチバック車「C3」のマイナーチェンジモデル導入を発表し、販売を開始した。内外装デザインの変更に加えて、1.2リッター直3ターボエンジンの燃費改善を図っている。
-
マツダCX-5 XDエクスクルーシブモード/CX-5 XDブラックトーンエディション【試乗記】 2020.12.27 試乗記 パワーユニットの性能向上やコネクテッドシステムの採用、そしてラインナップの拡充と、多方面にわたり商品力の強化が図られた「マツダCX-5」。マツダSUV製品群の中核を担う基幹モデルの、今日における実力を確かめた。
-
シトロエン・ベルランゴ フィール(FF/8AT)【試乗記】 2021.1.16 試乗記 先行導入された特別仕様車「デビューエディション」があっという間に売り切れた「シトロエン・ベルランゴ」が、ついにカタログモデルとして正式に上陸。エントリーグレード「フィール」を連れ出し、フレンチMPVのニューフェイスが秘める“素”の魅力を探った。