マツダが「フレアワゴン」を一部改良 予防安全装備を強化
2020.09.03 自動車ニュース![]() |
マツダは2020年9月3日、軽乗用車「フレアワゴン」を一部改良し、販売を開始した。
![]() |
フレアワゴンはマツダがスズキからOEM供給を受けて販売する軽スーパーハイトワゴンであり、スズキの「スペーシア」シリーズの姉妹モデルにあたる。
今回は安全装備や機能装備の強化を図っている。
予防安全装備では夜間の歩行者検知機能付きの「デュアルカメラブレーキサポート」を全車に標準装備としたほか、全車速追従機能付きのアダプティブクルーズコントロールを主要グレードに標準化。さらに、SRSカーテンエアバッグシステムも全車に標準装備としている。
機能装備ではメーターパネル内のディスプレイサイズを拡大して各種情報の視認性を強化するとともに、インストゥルメントパネルの中央下部にUSBチャージャー端子(2口)を設定(「ハイブリッドXG」を除く)。さらに「ハイブリッドXS」グレードに運転席シートバックテーブルを装備したほか、フロントワイパーに時間調整機能を追加した(ハイブリッドXGを除く)。
ボディーカラーはハイブリッドXSに「シフォンアイボリーメタリック2トーン」を、「タフスタイル」全車に「クールカーキパールメタリック2トーン」を新規設定。従来の「チアフルピンクメタリック2トーン」および「ツールグリーンパールメタリック2トーン」は廃止となっている。
ラインナップと価格は以下の通り。
- ハイブリッドXG:138万0500円(FF車)/150万3700円(4WD車)
- ハイブリッドXS:152万4600円(FF車)/164万7800円(4WD車)
- タフスタイル ハイブリッドXS:168万7400円(FF車)/180万7300円(4WD車)
- タフスタイル ハイブリッドXT:185万0200円(FF車)/197万0100円(4WD車)
- カスタムスタイル ハイブリッドXG:164万8900円(FF車)/177万2100円(4WD車)
- カスタムスタイル ハイブリッドXS:176万4400円(FF車)/188万7600円(4WD車)
- カスタムスタイル ハイブリッドXT:192万1700円(FF車)/204万4900円(4WD車)
(webCG)
関連キーワード:
フレアワゴン,
フレアワゴン カスタムスタイル,
フレアワゴン タフスタイル,
マツダ, 自動車ニュース