マツダ フレアワゴン 試乗記・新型情報
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ・フレアワゴン」シリーズ仕様変更 新たなデザインでリフレッシュ
マツダは2021年12月10日、軽乗用車「フレアワゴン」シリーズの一部仕様を変更し、同年12月24日に発売すると発表した。モデルにより、内外装のデザインが改められたほか、運転支援システムが追加されている。
-
-
2020.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「フレアワゴン」を一部改良 予防安全装備を強化
マツダは2020年9月3日、軽乗用車「フレアワゴン」を一部改良し、販売を開始した。同車はマツダがスズキからOEM供給を受けて販売する軽スーパーハイトワゴンであり、スズキの「スペーシア」シリーズの姉妹モデルにあたる。今回は安全装備や機能装備の強化を図っている。
-
2017.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが軽乗用車「フレアワゴン」をフルモデルチェンジ
マツダは2017年12月22日、「フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイル」を全面改良し、2018年2月8日に発売すると発表した。スズキからOEM供給を受けて販売する軽乗用車であり、「スズキ・スペーシア/スペーシア カスタム」の姉妹モデルにあたる。
-
2017.1.12 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「フレアワゴン」の安全装備を強化
マツダが軽乗用車「フレアワゴン」を一部改良。ターボモデルを「カスタムスタイルXT」の1グレードに集約したほか、一部グレードに防眩(ぼうげん)式ルームミラーやバックアイカメラを採用するなど、安全装備を強化している。
-
-
2015.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
マツダ・フレアワゴンにターボの新グレード
マツダが「フレアワゴン」に一部改良を実施。モーターアシスト機能付きターボエンジンを搭載した新グレード「カスタムスタイル XGターボ」「カスタムスタイル XSターボ」を追加した。FF車で26.8km/リッターという燃費性能と、力強い走りを両立しているという。
-
2013.3.18 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ・フレアワゴン」がフルモデルチェンジ
マツダは2013年3月18日、ハイトワゴンタイプの軽乗用車「フレアワゴン」をフルモデルチェンジし、同年4月25日に発売すると発表した。
-
2012.6.26 自動車ニュース webCG 編集部
トールワゴンの軽、マツダ・フレアワゴン発売
マツダは2012年6月26日、トールワゴンタイプの軽乗用車「マツダ・フレアワゴン(FLAIR WAGON)」を発売した。
マツダ フレアワゴンの記事を読んだユーザがよく見る車種の新型情報
注目のキーワード
注目の記事
-
アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中! 特集
-
本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集
-
先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
週間アクセスランキングフレアワゴン
関連サービス(価格.com)