日産が「エクストレイル」を一部仕様変更 ダークカラーで外装をスポーティーに演出
2020.10.07 自動車ニュース![]() |
日産自動車は2020年10月7日、ミドルサイズSUV「エクストレイル」の内外装を一部仕様変更し、同年11月5日に発売すると発表した。
![]() |
![]() |
外装にダークカラーアイテムを採用
今回の仕様変更では、フロントグリルおよびフロント/リアバンパー下部、ドアロワモール、バックドアフィニッシャーがダーククロームに、ドアハンドルが外装色と同色の仕上げとなった。さらにアルミホイールは全車ダークカラーに変更されている。
内装については、「20S Vセレクション」を除く全グレードで運転席/助手席パワーシートを標準装備。本革巻きマニュアルモード付きシフトノブが全車に標準装備された。
「20Xiレザーエディション」と「20XiレザーエディションVセレクション」「20Xiハイブリッド レザーエディション」にはブラックのレザーシートが設定され、オプションで選択できるようになった。
4WDのガソリン車は全グレードが特別仕様車の「Vセレクション」となり、価格設定も見直されている。
価格は248万2700円から382万2500円。
オーテックのカスタムモデルも改良
オーテックジャパンの手になるカスタムカー「AUTECH」シリーズおよび「エクストリーマーX」もベース車と同様に一部仕様変更を実施しており、こちらも同年11月5日に発売される。
エクストレイルAUTECHでは、ベース車への本革巻きマニュアルモード付きシフトノブの標準装備化に合わせて、AUTECHブランドのアイコニックカラーであるブルーのステッチ入りのシフトブーツを採用。
エクストレイル エクストリーマーXには専用の漆黒フロントグリルが採用されたほか、ボディー下部のパーツやアウトサイドドアハンドルをアルミホイールと同じグロスブラック仕上げとしている。
価格はAUTECHが358万4900円から412万5000円で、エクストリーマーXが341万1100円から381万2600円。
(webCG)
-
スバル・フォレスター スポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2021.2.22 試乗記 「スバル・フォレスター」に先代モデル以来となるターボエンジン搭載車が復活。「スポーツ」を名乗る新グレードは、専用セッティングのサスペンションなども備えた新たな最上級モデルでもある。その仕上がりを箱根のワインディングロードで試した。
-
-
日産アリア 2020.7.15 画像・写真 先進のデザインとすぐれた動力性能、最長610kmの航続距離などをセリングポイントとする日産の新型EV「アリア」。2021年の発売に先駆けて公開されたその姿を、写真で紹介する。
-
ホンダ・ヴェゼル 2021.2.18 画像・写真 ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」が初のフルモデルチェンジ。クーペライクなスタイルをまとう新型が、2021年4月に発売される。それに先立ち世界初公開された、2代目ヴェゼルのディテールを写真で紹介する。
-
三菱アウトランダー 2021.2.17 画像・写真 三菱が新型「アウトランダー」を発表。内外装デザインは従来モデルから全面刷新されており、フロントマスクにはより大胆な意匠の「ダイナミックシールド」が採用されている。三菱の未来を担うグローバルモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。
-
DSブランドの新型クロスオーバー「DS 4」登場 プラグインハイブリッド車もラインナップ 2021.2.10 自動車ニュース グループPSAは2021年2月3日(現地時間)、DSブランドの新型クロスオーバーモデル「DS 4」をオンラインで発表した。同車は「DS 7クロスバック」「DS 3クロスバック」「DS 9」に続く同ブランド第4のモデル。