三菱が新型軽EVとラリーアートのコンセプトカーを発表【東京オートサロン2022】
2021.12.20 自動車ニュース![]() |
三菱自動車は2021年12月20日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」(開催期間:2022年1月14日~16日)において、軽規格の新型電気自動車(以下、軽EV)のコンセプトカーとラリーアートのコンセプトカーを、世界初公開すると発表した。
![]() |
今回、発表がアナウンスされた軽EVのコンセプトカーは、三菱が2022年初頭に発売を予定している、新型軽EVを示唆するモデルである。三菱は同車について、軽ならではの取り回しがよく運転しやすいサイズ感と、EVならではの滑らかで力強い走りを融合。さらに先進の運転支援機能やコネクティッド機能を採用し、環境に配慮した安全・安心で快適な新世代の軽EVと説明している。
もう1台のコンセプトカーは、2021年11月に復活が表明された三菱のスポーツブランド、ラリーアートのモデルである。詳細はアナウンスされておらず、「三菱のエンジニアリング技術とクルマづくりにかける情熱を結集し、プレミアムで圧倒的な存在感のスタイリングとすることで、新しいラリーアートの可能性を表現している」と説明されている。
(webCG)
関連キーワード:
三菱,
東京オートサロン2022, 自動車ニュース