アウディが660台限定生産のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表

2024.02.14 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
アウディRS 6アバントGT
アウディRS 6アバントGT拡大

独アウディは2024年2月6日(現地時間)、ハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表した。

 
アウディが660台限定生産のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表の画像拡大
 
アウディが660台限定生産のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表の画像拡大
 
アウディが660台限定生産のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表の画像拡大
 
アウディが660台限定生産のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表の画像拡大
 
アウディが660台限定生産のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表の画像拡大
 
アウディが660台限定生産のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表の画像拡大

今回のアウディRS 6アバントGTは、2020年に「クワトロ」誕生40周年を記念しネッカーズルム工場の研修生グループによって製作された「RS 6 GTOコンセプト」のデザインをベースに開発。カーボンファイバー製のボンネットとフェンダー、22インチホイールなどの専用アイテムを装備したスペシャルモデルである。660台のみが限定生産され、納車は2024年第2四半期から開始される。

フロントセクションではハイグロスブラックで仕上げられたシングルフレームとエアインテーク、バンパーに統合されたフロントスプリッターなどが特徴だ。サイドスカートのインサートやグロスカーボンのカバーを備えたドアミラーに加え、リアセクションではブラック仕上げの「RS 6 GT」エンブレムや専用デザインのテールゲート、垂直センターリフレクターを備えたディフューザー、モータースポーツからヒントを得たというダブルウイングが目を引く。また、「90クワトロIMSA GTO」をモチーフとしたヘリテージデカールが設定されるのもトピックである。

インテリアはブラックのダイナミカ素材で仕立てられ、ステアリングホイールのステッチやセンターコンソールのサイドセクション、センターアームレスト、ドアアームレストには、レッドまたはコッパーの専用カラーアクセントが採用される。ダイナミカの新しいRSバケットシートやクリムゾンレッドのシートベルト、660台のリミテッドエディションを示すシリアルナンバーの刻印も同車の特徴だ。

搭載されるエンジンは4リッターV8ツインターボで、最高出力630PSと最大トルク850N・mを発生。0-100km/hの加速タイムはベースとなる「RS 6アバント」よりも0.3秒速い3.3秒に、0-200km/hの加速は0.5秒速い11.5秒に向上した。最高速度は305km/hと発表されている。

RS 6アバントGT用にチューニングが施されたリアアクスルの「クワトロスポーツディファレンシャル」や、より高いバネレートを用いたスプリング、3段階調整式のダンパー、フロントで30%、リアで80%硬いセッティングのスタビライザー、285/30 R22サイズの「コンチネンタル・スポーツコンタクト」タイヤも専用のアイテムとなる。車高はRS 6アバントよりも10mm低く設定される。

日本への導入時期や仕様、価格などは発表されていない。

(webCG)

関連キーワード:
RS 6アバント, アウディ, 自動車ニュース