アウディの新たなブランド発信拠点「アウディシティー銀座」がオープン

2024.12.06 自動車ニュース 藤沢 勝
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
【アウディシティー銀座】
東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル 1F
【アウディシティー銀座】
	東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル 1F拡大

アウディ ジャパンとアウディのディーラー網を展開するMID ALFAは2024年12月7日に、アウディのブランドライトハウス「アウディシティー銀座」をオープンする。

アウディ ジャパンのマティアス・シェーパース ブランドディレクターはアウディはずっと銀座への進出が夢だったと語った。
アウディ ジャパンのマティアス・シェーパース ブランドディレクターはアウディはずっと銀座への進出が夢だったと語った。拡大
MID ALFAの相川政二社長は、銀座という土地がいかに特別であるかを説明し、日本で一番面白いショールームを目指すと意気込みを語った。
MID ALFAの相川政二社長は、銀座という土地がいかに特別であるかを説明し、日本で一番面白いショールームを目指すと意気込みを語った。拡大
元体操選手の内村航平氏は「輪っかが好きなのかな?」と、五輪とフォーシルバーリングスの共通性を分析した。
元体操選手の内村航平氏は「輪っかが好きなのかな?」と、五輪とフォーシルバーリングスの共通性を分析した。拡大
歌舞伎俳優の片岡千之助は現在放映中のNHK大河ドラマ『光る君へ』に出演中。
歌舞伎俳優の片岡千之助は現在放映中のNHK大河ドラマ『光る君へ』に出演中。拡大
関係者に内村選手らを交えたテープカットの様子。
関係者に内村選手らを交えたテープカットの様子。拡大
2025年夏に日本導入予定の「SQ6 e-tron」がいち早く展示されている(左ハンドル)。
2025年夏に日本導入予定の「SQ6 e-tron」がいち早く展示されている(左ハンドル)。拡大
アウディの旗艦電気自動車「e-tron GT」も展示中。
アウディの旗艦電気自動車「e-tron GT」も展示中。拡大
国内には10台限りの限定車「RS 6アバントGT」は期間限定で展示中。すでに完売とのこと。
国内には10台限りの限定車「RS 6アバントGT」は期間限定で展示中。すでに完売とのこと。拡大

アウディシティーは「Vorsprung durch Technik(技術による先進)」を掲げ、常に時代を先取りして前進を目指すアウディが考える、未来のプレミアムカーの在り方を体験できるという都市型ショールームだ。電気自動車「e-tron」シリーズをはじめとした最新モデルや、ここでしか見られない特別なモデルを展示する。今回の銀座の施設が国内初のアウディシティーとなる。

アウディ ジャパンのマティアス・シェーパース ブランドディレクターは「高級ブランド店などが立ち並ぶ銀座への出店はアウディにとって長年の夢だった。ここを皮切りに新しい店舗デザインや新たな接客を導入する。ほかの店舗にも拡大していく予定だ」と語った。

MID ALFAの相川政二社長は「銀座は日本で最高のエリアであり、最高の人々が集まる特別なところ。今までの常識を超え、日本で一番面白いショールームを目指したい」と意気込んだ。

オープンを前に2人のアウディオーナーも駆けつけ、祝福の言葉を語った。4度のオリンピックに出場し、金メダル3つ、銀メダル4つを獲得した元体操選手の内村航平氏はオーナー歴6年。「ずっと5つの輪を目標としてきた自分にとって4つの輪を持つアウディには引かれるものがある」とコメント。「デザインや乗り心地などすべてを満たしてくれるのがアウディ」と続け、「でもやはり気に入っているのは輪かな」と笑いを誘った。

一方の歌舞伎俳優の片岡千之助は2000年生まれの24歳ながらすでにアウディオーナー歴は3年。アウディが大好きと公言しており、「初めて乗るクルマはアウディと決めていた。内からにじみ出るようなさりげないカッコよさがたまらない」とストレートに愛を語った。

(webCG)

関連キーワード:
SQ6 e-tron, Q6 e-tron, RS 6アバント, e-tron GT, アウディ, ディーラー, 販売店, 自動車ニュース