メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス ステーションワゴン(前編)
2024.04.28 思考するドライバー 山野哲也の“目” レーシングドライバー山野哲也が「メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス ステーションワゴン」に試乗。何とも長い名前だが、名は体を表すというべきか、そのパフォーマンスもまたすさまじい。箱根のワインディングロードでドライブした印象を聞いた。異様なほどのボディー剛性
「これはヤバいです!」とレーシングドライバーの山野哲也。
「持てる技術をすべて投入したんじゃないか!? そんなことを思わせるクルマです」
山野が乗っているのは、メルセデスAMGのハイスペックモデル「C63 S Eパフォーマンス ステーションワゴン」。2リッター直4ターボ(最高出力476PS)に9段ATを組み合わせ、リアには電気モーターを配して後輪を駆動する。総電力量6.1kWhのリチウムイオンバッテリーを備え、「EV」モードにすれば、約15kmのモーター走行が可能なプラグインハイブリッド車(PHEV)だ。価格は1711万円。
「2リッターモデルで(システム出力)680PS! そんな時代が来たんですね」
ニッポンのジムカーナマイスターは感嘆する。0-100km/h加速=3.4秒を誇るハイパフォーマンスPHEVは、可変ダンパー、電制LSD、さらには4輪操舵と、メルセデスAMGテクノロジーのショーケース的な役割も果たす。
はやるwebCGスタッフを前に、おもむろにドアを開け閉めする山野。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
プレミアムプラン会員になると……
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!