R8スパイダー デビューイベント開催

2010.10.06 自動車ニュース webCG 編集部

「アウディR8スパイダー」発売記念イベント開催

アウディジャパンは2010年10月6日、すでに予約を受け付けていたオープンスポーツカー「アウディR8スパイダー」を正式に発売。同日夜、記念イベント「Feel the Breeze」を開催した。

「アウディR8スパイダー」は、2シータースーパースポーツ「R8」のオープンバージョンで、アウディのフラッグシップオープンスポーツカーに位置づけられるモデル。

機関面は「R8」のV10モデルと同じく、5.2リッターV10(525ps/8000rpm、54.0kgm/6500rpm)をミドに搭載。6段Rトロニックトランスミッションを介し、4輪をクワトロシステムで駆動する。

Aピラーの強度を向上し、ポップアップ式のロールオーバーバーを追加するなど、オープントップ化に対応した安全面での強化が図られる一方、ソフトトップカバーに最先端軽量素材を使うなど、重量増には気を配られ、「R8 5.2 FSI クワトロ」の100kg増となる1790kgという車重に抑えられた。

全11色のボディカラーと、3色のソフトトップカラーをラインナップ。ハンドル位置は左右が選べ、価格は2194万円となる。

発売を記念して行われたイベント「Feel the Breeze」には、豪華ゲストが多数顔を見せた。タレントの眞鍋かをりさんや、元プロ野球選手の東尾修さんとプロゴルファーの東尾理子さん、ファッションモデルのLIZAなどが駆けつけたほか、今年アウディチームからルマン24時間レースに出場したアンドレ・ロッテラー選手による同乗体験走行なども行われ、会場の国立代々木競技場オリンピックプラザには、威勢のいいV10サウンドがこだましていた。

(webCG 本諏訪)

「アウディR8スパイダー」と、発売記念イベントに駆けつけたタレントの眞鍋かをりさん。
「アウディR8スパイダー」と、発売記念イベントに駆けつけたタレントの眞鍋かをりさん。 拡大
ハンドル位置は左右を選択可能。
ハンドル位置は左右を選択可能。 拡大
ミドに搭載される5.2リッターV10エンジン。幌をしまうスペースができたため、外からは見えなくなってしまった。
ミドに搭載される5.2リッターV10エンジン。幌をしまうスペースができたため、外からは見えなくなってしまった。 拡大
 
R8スパイダー デビューイベント開催の画像 拡大
2010年6月に開催されたルマン24時間で、「アウディR15 TDI」を駆り、2位でフィニッシュしたアンドレ・ロッテラー選手。「R8スパイダーは、屋根がないのでV10エンジンの素晴らしいサウンドがよく聞こえるのがいいね」とコメント。
2010年6月に開催されたルマン24時間で、「アウディR15 TDI」を駆り、2位でフィニッシュしたアンドレ・ロッテラー選手。「R8スパイダーは、屋根がないのでV10エンジンの素晴らしいサウンドがよく聞こえるのがいいね」とコメント。 拡大

関連キーワード:
R8スパイダー, アウディ, R8, 自動車ニュース