「メルセデスAMG G63」にマットカラーの限定モデルが登場
2025.09.08 自動車ニュース![]() |
メルセデス・ベンツ日本は2025年9月8日、クロスカントリーモデル「Gクラス」に特別仕様車「メルセデスAMG G63ブラックアクセントエディション(ISG)」を設定し、限定販売すると発表した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内外装の各所に専用の仕様・装備を採用
メルセデスAMG G63ブラックアクセントエディション(ISG)は、最高出力585PSの4リッターV8ターボエンジンを搭載した高性能モデル「メルセデスAMG G63」をベースとした、販売台数200台の限定モデルである。
カタログモデルとは異なる内外装の意匠を特徴としており、エクステリアでは3種類の同車限定色「MANUFAKTURオリーブマグノ(マット)」「MANUFAKTURオパリスホワイトマグノ(マット)」「MANUFAKTURカラハリゴールドマグノ(マット)」に、「MANUFAKTURナイトブラックマグノ(マット)」を加えた4種類のマットカラーを設定。車名のとおり、各所にブラックのアクセントを施している。またGクラス初採用となる「AMG専用ブラックエグゾーストシステム」や、通常モデルでは有償オプションとなる「AMGナイトパッケージ」なども採用。ホイールはブラックカラーの「22インチAMGホイール<鍛造>」だ。
いっぽうインテリアでは、通常はオプション扱いとなる4種類のツートンカラーを、車体色に応じて設定。こちらも各所がブラックでコーディネートされるほか、同車限定装備の「MANUFAKTURオープンポアブラックアッシュウッドインテリアトリム」や 、Gクラスとしては日本初採用となる「MANUFAKTURフルレザーパッケージ」、通常はオプション扱いとなる「MANUFAKTURプログラム・プラス」「MANUFAKTURインテリアプラスパッケージ」が標準で採用されている。
内外装色の組み合わせと、各色の販売台数は以下のとおり。
外装色:MANUFAKTURオリーブマグノ(マット)
内装色:MANUFAKTURエスプレッソブラウン/ブラック
販売台数:60台
外装色:MANUFAKTURオパリスホワイトマグノ(マット)
内装色:MANUFAKTURプラチナホワイト/ブラック
販売台数:60台
外装色:MANUFAKTURナイトブラックマグノ(マット)
内装色:MANUFAKTURチタニウムグレー/ブラック
販売台数:60台
外装色:MANUFAKTURカラハリゴールドマグノ(マット)
内装色:MANUFAKTURカタラーナベージュ/ブラック
販売台数:20台
上述の内容を含む、同車の主な仕様・装備は以下のとおり。
【限定装備】
- MANUFAKTURナイトブラックマグノルーフ
- ダーククロームボンネットバッジ
- AMGエクステリアナイトパッケージII
- ハイグロスブラックメルセデススター(フロント・リア)
- MANUFAKTURナイトブラックマグノバンパー・ホイールアーチ
- MANUFAKTURブラックランニングボード
- AMGブラックブレーキキャリパー
- AMG専用ブラックエキゾーストシステム
- MANUFAKTURオープンポアブラックアッシュウッドインテリアトリム
- MANUFAKTURフルレザーパッケージ
【追加装備】
- スーペリアラインインテリア
- ナイトブラックマグノスペアタイヤリング
- ナイトブラックマグノエクステリアミラーカバー
- ナイトブラックマグノバンパートリム
- ナイトブラックマグノアンダーガード
- ブラックスモーク仕様ランプ類
- AMG専用ダーククロームラジエーターグリル
- 「G」ロゴ入りドアボタン(ブラック)
- 22インチAMGホイール<鍛造>
- ダイヤモンドステッチ
- ツートーンインテリア
- ナッパレザーダッシュボード
- ナッパレザールーフハンドル
- MANUFAKTURロゴ付きグラブハンドル
- エナジャイジングパッケージプラス
- リラクゼーション機能/シートベンチレーター(運転席・助手席)
- 「G」ロゴ入りプロジェクター
価格は3535万円。
(webCG)