「メルセデスAMG E53ハイブリッド」にカーボンパーツを多用した限定車「エディションナイトカーボン」登場
2025.09.10 自動車ニュース![]() |
メルセデス・ベンツ日本は2025年9月10日、「メルセデスAMG E53ハイブリッド4MATIC+」に特別仕様車「エディションナイトカーボン」を設定し、150台の台数限定で注文受け付けを開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メルセデスAMG E53ハイブリッド4MATIC+は3リッター直6エンジンにモーターを組み合わせ、システム最高出力585PSを発生するプラグインハイブリッド車だ。「セダン」と「ステーションワゴン」がラインナップされており、エディションナイトカーボンも両方に設定される。
エクステリアにはエディションナイトカーボン限定の「AMGナイトパッケージ」「AMGナイトパッケージII」を採用。フロントエプロンのスプリッターやトリムストリップ、AMGラジエーターグリル&AMGエンブレムなどの随所にブラック、またはダーククロームのパーツを使っている。ホイールは1インチアップの21インチAMGアルミホイール(鍛造)を装備。ボディーカラーが「グラファイトグレー(メタリック)」の車両にはブラック、有償オプションの「MANUFAKUTURオパリスホワイト(メタリック)」の車両にはシルバーと、統一感のあるカラーコーディネートとしている。このほか人気オプションの「アドバンスドパッケージ」「AMGパフォーマンスパッケージ」「デジタルインテリアパッケージ」など、カーボンにまつわるアイテムも標準で装備する。
インテリアにもブラックカラーやカーボン素材を採用し、レーシーなスタイルに。人気オプションの「AMGカーボンパッケージ」で採用しているAMGカーボンファイバーセンタートリムやAMGパフォーマンスステアリング(カーボンファイバー/MICROCUT)を装備し、ブラックのナッパレザーシートと組み合わせている。さらにカタログモデルではAMGカーボンパッケージとの同時装着ができない「デジタルインテリアパッケージ」を特別に装備。センターディスプレイから助手席ディスプレイまでを一枚ガラスで覆ったかのように見える「MBUXスーパースクリーン」などが含まれる。
メルセデスAMG E53ハイブリッド4MATIC+エディションナイトカーボンの価格はセダンが2075万円でステーションワゴンが2104万円。セダンの限定台数はグラファイトグレー(メタリック)の左ハンドル車が10台、右ハンドル車が30台、MANUFAKUTURオパリスホワイト(メタリック)の左ハンドル車が20台、右ハンドル車が40台。ステーションワゴンは右ハンドル車のみの設定でグラファイトグレー(メタリック)が20台、MANUFAKUTURオパリスホワイト(メタリック)が30台。しめて150台が販売される。納車は2025年9月下旬以降の予定。
(webCG)
関連キーワード:
Eクラス セダン,
Eクラス ステーションワゴン,
メルセデス・ベンツ, 自動車ニュース