「フォルクスワーゲン・クロストゥーラン」発表
2012.10.30 自動車ニュースフォルクスワーゲン、「クロストゥーラン」を発表
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは2012年10月30日、「ゴルフトゥーラン」の追加モデル「クロストゥーラン」を発表した。同年11月20日に販売を開始する。
「クロストゥーラン」は7人乗りのミニバン「ゴルフトゥーラン」をベースに、エクステリアを中心に専用装備を施した「アクティブでスポーティーなモデル」(プレスリリース)。2011年開催の東京モーターショーに参考出品されていた。
エクステリアでは、専用デザインのフロント&リアバンパー、ホイールハウスエクステンション、ブラックサイドモールディング、サイドスカート、17インチアルミホイールなどを装備。また、全高は専用サスペンションを採用することで10mmアップしている。
インテリアでは、専用デザインのファブリックシートや純正ナビゲーションシステム、リアビューカメラなどが装備される。
エンジンは「ゴルフトゥーラン」と同じく1.4リッターのツインチャージャーTSIエンジン(140ps/5600rpm、22.4kgm/1250-4000rpm)を搭載。トランスミッションは乾式7段DSGが組み合わされる。
価格は348万円。ナビゲーションなどが標準装備されながらも、「ゴルフトゥーランTSIハイライン」の9万円高に抑えられた価格設定となっている。
(工藤考浩)
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
フォルクスワーゲン・シャランTDIハイライン(FF/6AT)【試乗記】 2019.10.19 試乗記 フォルクスワーゲンのロングセラーミニバン「シャラン」に追加設定されたディーゼルモデル「TDI」に試乗。日本のミニバンとは一線を画す、質実剛健を地で行く機能優先のたたずまいはこれまでのガソリンモデルと変わらないが、その走りにはどんな違いがあるのか?
-
-
フォルクスワーゲン・ゴルフトゥーランTSI Rライン(FF/7AT)【試乗記】
2016.9.30 試乗記 フォルクスワーゲンのコンパクトミニバン「ゴルフトゥーラン」に、新たな最上級グレード「TSI Rライン」が登場。スポーティーな装いの内外装が特徴とされている同車だが、注目すべきはむしろ走りの方だった。 -
フォルクスワーゲン・ゴルフトゥーランTSIコンフォートライン(FF/7AT)【試乗記】 2016.3.9 試乗記 「フォルクスワーゲン・ゴルフ」をベースとしたコンパクトミニバンの、新型「ゴルフトゥーラン」に試乗。ミニバンらしからぬ運動性能を備えた同車でドライブに出掛ける際に、ドライバーが気をつけなければならないこととは?
-
日産ノートX(FF)【試乗記】 2020.12.8 試乗記 8年ぶりに一新された日産のコンパクトカー「ノート」に、その開発に使われたテストコースで試乗。先代で好評だったハイブリッドシステム「e-POWER」に磨きをかけた新型は、驚くほど上質な一台に仕上がっていた。
-
プジョー・リフター デビューエディション(FF/8AT)【試乗記】 2020.6.1 試乗記 プジョーの新型MPV「リフター」に試乗。ご覧の通り、四角四面の背高なスタイリングは兄弟車たる「シトロエン・ベルランゴ」とほとんど同じ。あえて(ちょっと地味な)プジョー版を選ぶ価値はどこにあるのだろうか。