ダッジから新型7人乗りミニバン「ダッジJC」登場
2009.01.08 自動車ニュースダッジから新型7人乗りミニバン「ダッジJC」登場
クライスラー日本は、ダッジブランドの新型ミニバン「ダッジJC」を2009年1月17日に発売すると発表した。
■元祖ミニバンの進化型
「ダッジJC」は、7人乗り・3列シートのクロスオーバー・ミニバンだ。北米では、2008年初旬より「ダッジ・ジャーニー」の名で販売されており、日本市場のほかにも世界各国での展開が計画されるグローバルモデルである。
日本では長らく、全長が5m以下の「ボイジャー」とそのロング版「グランドボイジャー」の2モデルがクライスラーブランドにラインナップされていたが、このモデルの導入によって、今後はミドルサイズを「ダッジJC」が、ラージサイズは「クライスラー・グランドボイジャー」が受け持つこととなった。
ダッジJCのボディサイズは、全長×全幅×全高=4895×1880×1720mm。ホイールベースは2890mm。プラットフォームは、Dセグメントのセダンモデル「アベンジャー」と共用しており、駆動方式はFF。サスペンションはフロントにストラット、リアにマルチリンクを採用する。
エンジンは、最高出力185ps/5500rpm、最大トルク26.1kgm/4000rpmの2.7リッターV6DOHCを搭載する。組み合わされるトランスミッションは6段AT。10・15モード燃費は8.3km/リッターと公表されている。
インテリアは、2列目シートが1列目より40mm高く、3列目は2列目よりさらに17mm高いスタジアムタイプのシート配置とした。
また、2列目を約120mmスライド可能としたことや、3列目にリクライニング機能(最大6度)を持たせることで居住性を高めた。さらに2列目シートバックのレバーを回すとクッションが跳ね上がり、前方へスライドできる「Tilt'n Slide」(チルト&スライド)や、助手席シートクッションを前方に引き上げると330m缶を12本収納可能な「Flip'n Stow」(フリップ&ストウ)などの機能により、インテリアの自由度や収納性を高めた。
バリエーションは、「SXT」の1グレードのみで、価格は362万2500円。
(webCG 曽宮)