「マツダ・デミオ」、室内の質感アップ、新色追加も
2008.11.18 自動車ニュース「マツダ・デミオ」、室内の質感アップ、新色追加も
マツダは、コンパクトカー「デミオ」を一部改良し、2008年11月17日に発売した。
今回の主な変更は、インテリアの質感向上。
ツヤのあるブラックメタリックのセンターパネルや、シート中央部の生地と同じ素材のドアトリム(「カームホワイト」「マルチブラック」「スポーティブラック」の3種類)が新たに設定された。
また、パーキングブレーキリリースボタンや、インナードアハンドル、シフトノブ、オートエアコンのダイヤルなどにシルバー塗装パーツを採用し、AT、CVT車のシフト表示版が照明付きになった。
エクステリアでは、新色「アルミニウムメタリック」のボディカラーを追加。
価格は、「13C(FF/5MT)」の119万5000円から「SPORT(FF/CVT)」の162万1750円まで。
(webCG ワタナベ)