ルノー「カングー」をマイナーチェンジ
2003.08.11 自動車ニュースルノー「カングー」をマイナーチェンジ
ルノージャポンは、セミトールワゴン「カングー」のマイナーチェンジを、2003年8月8日に発表した。販売開始は8月末頃の予定。
ルノー「カングー」は、1997年にデビューした「クリオ」(日本名ルーテシア)ベースのセミトールワゴン。欧州では商用車としての利用率が高く、1.2、1.4、1.6リッターのガソリン、1.5、1.9リッターディーゼルなど、豊富なラインナップをもつ。日本では2002年3月から1.4リッター+4AT仕様が販売されている。
今回のマイナーチェンジでは、排気量を1.6リッターに拡大。さらに嬉しいニュースは、従来のハッチバックドアだけでなく、観音開きのダブルバックドアが選べるようになったことだ。日本仕様は右ハンドルのため、左後方視界を考慮して観音開きボディの導入は見送られていたが、今回晴れてリリースされることとなった。ほかに、メインボディカラー5色に加えて、受注生産カラー5色を追加、「パノラミックサンルーフ」をオプション設定するなど、遊び心をくすぐる内容となった。
エクステリアは、中央にルノーエンブレムを配したフロントグリルなど、ルノーのデザインアイデンティティを採り入れた、新しいフロントマスクを採用。インテリアは、シートのホールド性向上や、遮音性を高めるなどのリファインが施された。
価格、詳細スペックなどは後日発表される予定という。
(webCG 本諏訪)
ルノージャポン:
http://www.renault.jp/
![]() |
![]() |