ホンダ「レジェンド」マイナーチェンジ
2003.06.20 自動車ニュースホンダ「レジェンド」マイナーチェンジ
本田技研工業は、同車のフラッグシップを担うサルーン「レジェンド」にマイナーチェンジを施し、2003年6月19日から販売を開始した。
1985年10月に初代がデビュー。1996年2月の3代目登場以来、数回のマイナーチェンジが繰り返された現行「レジェンド」。今回の改良では、全グレードに盗難防止に効果が高いイモビライザーと、電動ランバーサポートが標準装備された。
さらに、上級グレードの「エクスクルーシブ」と「ユーロエクスクルーシブ」には、DVDナビゲーションシステムを付与。エントリーグレードの「ユーロ」には、クルーズコントロールと6連装CDチェンジャーが採用された。
内外装にも変更が施された。外観は、フロントグリルのデザインを変更したほか、リアターンシグナルレンズがクリアタイプになった。内装においては、白色LEDの自発光独立3眼メーター、太巻ステアリングホイール、木目調シフトノブを装着する。
価格は以下のとおり(カッコ内は前モデル比)
●ホンダ「レジェンド」(3.5リッターV6SOHC)
ユーロ(FF/4AT):340.0万円(+2.0万円)
ユーロエクスクルーシブ(FF/4AT):432.0万円(+26.0万円)
エクスクルーシブ(FF/4AT):448.0万円(+26.0万円)
(webCG 本諏訪)
ホンダ「レジェンド」:
http://www.honda.co.jp/LEGEND/
![]() |