BMW「328Ci」急行インプレッション
1999.06.22 自動車ニュースBMW「328Ci」急行インプレッション(6/22)
BMWの3シリーズクーペ「328Ci」 に試乗した。193馬力の2793cc直列6気筒エンジン搭載モデルで、価格は538.0万円だ。
「BMW328Ci」の最大の特徴は、ボディの大部分が新設計というところにある。セダンと共用する部品はドアハドル、サイドウィンカーランプ、BMWエンブレムだけになる。
エンジンは2793ccの直列6気筒DOHC4バルブで、最高出力は193馬力、最大トルクは28.5kgmとなっている。バルブタイミングと吸気の量を回転に応じて制御する「ダブルVANOS」を備えている。トランスミッションは電子制御5段オートマチックだ。
今回、我われは4台のBMWニューモデルに試乗しましたが、これは隠れたヒットでしたね。
正直いって乗る前は期待していなかったんです。でもアクセルを踏み込んだとたん、そのよさがわかりました。吸気系の音が静かになっているいっぽうで、発進加速がいいんです。見た目は重そうなかんじもあるんですが、軽いんです。じつは以前乗った323iセダンにはいい印象をもっていなかったんですが、よくなっているんですねえ。
ATだけど、フラットトルクで、走らせているとスポーティな雰囲気が充溢しているんですよ。アクセルペダルを踏んだときのエンジンレスポンスが、他車では味わえないいいカンジなんです。
マニュアルシフトができるステップトロニックが備わっているのですが、試してみるとシフトアップおよびシフトダウンのレスポンズが意外に速いんです。それからシフトレバーの形状がマニュアルっぽくて、スポーティな雰囲気があるんです。
これで価格が安ければ、みなさんに手放しでオススメしたいモデルです。ところで今回のインプレッションは週末をはさんだので、「特急」ではなく「急行」に格下げとなりました。お気づきになりましたか? どうでもいいことなんですけど。
松本英雄
小川フミオ
![]() |