「プジョー208/e-208」の一部仕様変更 ガソリンエンジン車は燃費が向上
2021.02.24 自動車ニュース![]() |
グループPSAジャパンは2021年2月24日、プジョーのコンパクトカー「208」「e-208」の一部グレードについて、グレード名や装備を変更したと発表。同日、販売を開始した。
今回、商品改良によりガソリンエンジンモデルのWLTCモード燃費が5%向上した(17.0km/リッター→17.9km/リッター)。
さらに、「GTライン」と呼ばれていた最上級グレードの名称は「GT」に変更。これに合わせて車体各部に配置されたエンブレムのロゴも「GT」となり、前席のシートヒーターが追加された。また「208 GT」に限り、ダークグレーの17インチアロイホイールが装着されている(「e-208 GT」は従来の「e-208 GTライン」のものと同じ)。
「208アリュール」「e-208アリュール」については装備の変更はなく、ベーシックグレード「208スタイル」はLEDのヘッドランプとグレーの16インチアロイホイールが新たに採用された。
ラインナップと価格は以下の通り。
【208】
- スタイル:249万9000円
- アリュール:262万9000円
- GT:299万円
【e-208】
- アリュール:389万9000円
- GT:426万円
(webCG)