セナが駆ったF1マシンの姿も! マクラーレンが創立60周年の記念展示会を開催

2023.07.06 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
「マクラーレンMP4/4」(写真手前)と「MP4/5B」(同奥)。
「マクラーレンMP4/4」(写真手前)と「MP4/5B」(同奥)。拡大

マクラーレン・オートモーティブは2023年7月6日、東京・六本木でマクラーレンの創立60周年を記念した特別展示会「FOREVER FORWARD」を開催した。

◆画像・写真:マクラーレン創立60周年記念展示の会場より(マクラーレンMP4/4、MP4/5B)
◆画像・写真:マクラーレン創立60周年記念展示の会場より(マクラーレンM6GT、F1、MP4-12C他)
◆動画:マクラーレン創立60周年記念展示の会場から ~名車MP4/4/M6GT/F1/MP4-12Cを紹介

来場者にあいさつするマクラーレン・オートモーティブのポール・ハリス氏。アジア太平洋・中国地域のリージョナルディレクターを務める。
来場者にあいさつするマクラーレン・オートモーティブのポール・ハリス氏。アジア太平洋・中国地域のリージョナルディレクターを務める。拡大
マクラーレンの歴史について語る、ブランドアンバサダーのアダム・リーヴス氏。
マクラーレンの歴史について語る、ブランドアンバサダーのアダム・リーヴス氏。拡大
マクラーレンMP4/4
マクラーレンMP4/4拡大
MP4/5B
MP4/5B拡大
F1
F1拡大
M6GT
M6GT拡大

世界に4台しかない貴重なマシンの姿も

2023年は、マクラーレン・レーシングならびにマクラーレン・オートモーティブの起源であるブルース・マクラーレン・モーターレーシングの設立から60年という、節目の年にあたる。

創始者であるブルース・マクラーレンは、1937年にニュージーランドで生まれたレーシングドライバーであり、1959年のF1世界選手権アメリカGPにおいて、当時最年少記録で優勝を果たすなど活躍を見せた。その後、1963年に自身のレーシングチームを設立するとF1や北米のスポーツカーレース「カナディアン-アメリカン・チャレンジカップ」(Can-Am)に挑戦。自身の名を冠したスーパースポーツカーの製造・販売も計画していたが、1970年にサーキットでの事故で亡くなっている。

一方、残されたマクラーレンのレーシングチームは、F1でたびたびシリーズチャンピオンに輝く有力チームに成長。1992年には初の本格的なロードカー「マクラーレンF1」を発売し、さらに2011年にはマクラーレン・オートモーティブが「MP4-12C」をリリース。以降、製品の革新とラインナップ拡充を続けながら、今日に至っている。

今回の展示会は、そうしたマクラーレンの歴史を垣間見られる内容となっており、ブルース・マクラーレンが手がけた、世界に4台しかないというロードカーのプロトタイプ「M6GT」や、上述のマクラーレンF1、F1世界選手権においてアイルトン・セナやアラン・プロスト、ゲルハルト・ベルガーらのドライビングで活躍を見せた「MP4/4」「MP4/5B」などが、マクラーレンの最新モデルとともに展示された。

マクラーレンでは2023年7月8日・9日にも、自社の最新モデルとヒストリックモデルによる一般展示を行う予定だ。開催概要は、以下のとおり。

  • 開催日/2023年7月8日・9日
  • 開催時間/11:00-20:00
  • 場所/六本木ヒルズ 大屋根プラザ(東京都港区六本木 6-10-6)
  • 展示車両/「マクラーレンM6GT」「マクラーレンMP4/4」「マクラーレンF1」「マクラーレンMP4-12C」「マクラーレンGT」「マクラーレン・アルトゥーラ」

(webCG)

◇◆こちらの記事も読まれています◆◇

◆画像・写真:マクラーレン創立60周年記念展示の会場より(マクラーレンMP4/4、MP4/5B)
◆画像・写真:マクラーレン創立60周年記念展示の会場より(マクラーレンM6GT、F1、MP4-12C他)

関連キーワード:
マクラーレン, 自動車ニュース