「フォルクスワーゲン・ポロGTI」の誕生25周年記念モデル登場 227台限定で発売
2024.04.25 自動車ニュース![]() |
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年4月25日、「ポロGTI」の誕生25周年を記念した特別仕様車「Edition 25(エディション25)」の国内導入を発表し、227台の台数限定で発売した。
フォルクスワーゲン・ポロにスポーツモデルのみに許される「GTI」の3文字が与えられたのは1998年のこと。当時の第3世代ポロがベースの初代ポロGTIは最高出力125PSの1.6リッター4気筒エンジンを搭載。最高速は205km/hを誇った。2000年には日本にも本格導入されている。2005年には150PSの1.8リッター4気筒ターボエンジン搭載の第2世代が登場。2010年には179PSの1.4リッター4気筒ターボ+スーパーチャージャーの第3世代(2015年のマイナーチェンジで192PSの1.8リッター4気筒ターボに変更)が、2018年には200PSの2リッター4気筒ターボの第4世代が上陸している。
現行型は2022年に登場した第4世代の大幅改良モデルで、2リッター4気筒ターボエンジンは最高出力207PSを発生。0-100km/h加速のタイムは6.5秒(欧州仕様)という快足を誇る。
ポロGTIエディション25はこの最新モデルがベース。世界限定2500台で、ドイツをはじめとした欧州各国では2023年に導入されており、日本への割り当ては227台である。エクステリアはブラック仕立ての18インチアルミホイールやルーフ、ドアミラーでスポーティーさを強調。インテリアにはGTIを象徴するレッドアクセント入りのスポーツレザーシートとマルチファンクションステアリングホイールを装備する。ドアシルに貼られた「ONE OF 2500」のプレートも見逃せない。
カタログモデルではオプションとなるアクティブダンパー「“スポーツセレクト”付きスポーツパフォーマンスキット」と純正インフォテインメントシステム“ディスカバープロ”も標準で装備する。
価格はベースモデルよりも38万円高価な486万5000円。
(webCG)