ホンダが「ZR-V」の価格を改定 ボディーカラーがより上質に

2025.05.19 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

本田技研工業は2025年5月19日、SUV「ZR-V」の一部仕様を変更するとともに価格改定を行い、同年7月3日に発売すると発表した。注文の受け付けは、同年5月29日に開始される。

今回の仕様変更のポイントは、「シビックRS」や「フリード」で実績のある新たな外装塗料の採用。塗料に使用するクリア材を従来のアクリルメラミン素材から、より機能が優れた素材へと変更することで、ボディーの艶感が増し、耐久性が従来比1.5倍以上になるという。

原材料価格や物流費などの高騰から、価格は従来モデルに対して一律7万5900円アップ。ハイブリッド車が363万4400円から458万2600円で、ガソリンエンジン車は328万4600円から410万4100円となる。ボディーカラーは以下の6色がラインナップされる。

  • プレミアムクリスタルガーネット・メタリック
  • ノルディックフォレスト・パール
  • プラチナホワイト・パール
  • スーパープラチナグレー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • ミッドナイトブルービーム・メタリック

(webCG)

ホンダZR-V(写真のボディーカラーは「プレミアムクリスタルガーネット・メタリック」)
ホンダZR-V(写真のボディーカラーは「プレミアムクリスタルガーネット・メタリック」)拡大

関連キーワード:
ZR-V, ホンダ, 自動車ニュース