100万円でお釣りがくる!? エコでお得な「マーチコレット」発表

2008.05.27 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

100万円でお釣りがくる!? エコでお得な「マーチコレット」発表

日産自動車は、「マーチコレット」を、2008年5月27日発売した。同時に「マーチ」の仕様装備を変更し、同日発売した。

今回発売された「マーチコレット」のコンセプトは「シンプルアンドエコ」。マーチの「12S」「14S FOUR」をベースに、装備を抑え値頃な価格にし、その販売を通じて、カーボンオフセット活動を取り入れる。これは国内初の試みだ。

「カーボンオフセット活動」は、自動車などから排出したCO2を、植林などのCO2削減事業の効果と組み合わせることによって、相殺するという考え方。
今回の活動は、コレット1台につき1トン分のCO2排出権を取得し、日本政府口座へ移転するというもの。これは、同車で約8000km走行した際のCO2排出量に相当する。つまり、この取り組みにより、コレットを購入した人はCO2削減活動に参加したことになるというわけだ。

ボディカラーは、サクラ、フランボワーズレッドなど全6色。価格は、12S コレット99万7500円、14S FOUR コレットは、119万7000円。
なお、マーチコレットは2008年9月までの販売となる予定。

同時に、マーチの仕様装備も見直された。「12S」「14S FOUR」は、リヤに6:4分割の可倒式シートを、4WD車には寒冷地仕様を標準採用した。さらに「12E」「14E FOUR」に、最新のナビゲーションシステムなど装備した「プラスナビHDD SP」が期間限定で設定された。

ボディカラーは、新色のアメジストグレーを追加し全12色。価格は、FFが110万3550円から145万7400円。4WDは、140万7000円から163万2750円まで。

なお、オーテックジャパンが手がける、スポーツモデル「12SR」や福祉車両の「ライフケアビークル」も今回変更したマーチをベースに継続設定する。

(webCG ワタナベ)

「マーチコレット」
「マーチコレット」

関連キーワード:
マーチ, 日産, 自動車ニュース