マツダ「プレマシー」をマイナーチェンジ
2007.09.07 自動車ニュースマツダ「プレマシー」をマイナーチェンジ
マツダは2007年9月7日、7人乗りのコンパクトミニバン「プレマシー」をマイナーチェンジした。
ヘッドランプのデザインが変更されたことにより、鋭い顔つきになった新型「プレマシー」。
今回のマイナーチェンジで、従来2リッター直噴ガソリンエンジン「DIGI」のみに採用されていた5段ATが、FF全車に搭載された。(4WDは4AT)
これにより、「平成22年度燃費基準+10%」を達成し、同時に4WD車を含めたすべての車種が「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」に適合した。
インテリアでは、グレードによって異なる内装色とシート生地を採用したほか、インストゥルメントパネルのデザインとレイアウトを変更し、ホワイトイルミネーションで視認性を向上させたブラックアウトメーターを全車に装備した。
価格は176万8000円から235万5000円。
なお、マイナーチェンジにあわせて「プレマシー」の福祉車両である「プレマシー助手席リフトアップシート車」のベース車も同様の変更を受けた。
(webCG 玉城)
![]() |
![]() |
![]() |