第80回:不幸にならないクルマ選び(後編)

2007.09.01 広告のススメ 金子 秀之
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

第80回:不幸にならないクルマ選び(後編)

前回に続いて、フランスでつくられたフォルクスワーゲンの広告を紹介。日本人の感覚で見ると、かなり強烈です。

ストレート&ブラック

3つ目は、かなりショッキングな構図だ。大木からブラ下がる人間の足、その下に倒れた踏み台が転がっている。つまり、クルマが売れないことを悲観するあまり、我が身をはかなんだのである。

1行だけ添えられたコピーには、こうある。

“One of these days, you'll be sorry you didn't buy a Volkswagen.”
「いつか、あなたがVWを買わなかったことを、後悔する日がやってくるだろう」

リセールバリューの高いVWを買っておけば、こうした不幸に遭わなくてすむ、と訴求する広告だが、ここまでブラックに表現してみせるとは。われわれ日本人の感覚や常識では考えられない。こんなに直接的に、あるいは残酷に言ってのけるなんて……。これもあちらの国では、誇張されたユーモアなのだろうか。

ところで、これらの広告に使われたクルマは、いったいどこのメーカーのクルマか? どこかで見たようでもあるし、実際に存在しないモデルのようでもある。いくらなんでも、他社のクルマのオーナーに、首をくくらせるわけにもいかないだろうから。

Volkswagen/Paris
アートディレクター:Hugues Pinguet
コピーライター:Olivier Apers
フォトグラファー:Gimblin & James
エージェンシー:Louis XIV DDB, Paris

(文=金子秀之/2004年1月31日)