
【スペック】全長×全幅×全高=3850×1670×1540mm/ホイールベース=2460mm/車両重量=1080kg/駆動方式=FF/1.4リッター直4OHC(75ps/5400rpm、12.5kgm/3300rpm)/車両本体価格=182.0万円
-
【スペック】全長×全幅×全高=3850×1670×1540mm/ホイールベース=2460mm/車両重量=1080kg/駆動方式=FF/1.4リッター直4OHC(75ps/5400rpm、12.5kgm/3300rpm)/車両本体価格=182.0万円
-
高めの全高と大きなフロントスクリーンによる、ルーミーで開放感あるインテリアもジマン。
-
リアシート中央にも、当然ヘッドレストと3点式シートベルトが標準装備。ヘッドレストに頭をつけたときのホワンとした感触を、「素晴らしい! これぞシトロエン」と、松本英雄は絶賛する。
-
クラス最大級を謳う、容量305リッター(VDA方式)の荷室。荷室を上下に仕切ったり、分割して効率よく利用するための「モジュボード」が標準で備わる。リアシートは、6:4の分割可倒式だ。
-
-
-
オプションで、リアシートの上までカバーする大きな電動サンルーフも用意されるが、日本に導入されるのは2003年の春になるという。(写真=シトロエンジャポン)
-
ボディーカラーは全12色。かわいらしいボディ形状には、カラフルな色もよく合う。(写真=シトロエンジャポン)
-
『シトロエンC3(4AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る