
【スペック】全長×全幅×全高=3655×1690×1445mm/ホイールベース=2465mm/車重=1210kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4SOHC 16バルブ・スーパーチャージャー・インタークーラー付き(170ps/6000rpm、22.4kgm/4000rpm)/価格=295万500円(テスト車=353万5350円/17インチアロイホイール=16万8000円/自動防眩機能付きルームミラー=1万500円/ウッドサーフェスインテリア=1万8900円/コクピット・クロノ・パッケージ=2万6250円/ナビゲーションシステム=28万3500円/CDチェンジャー=4万6200円/ホワイトインジケーターライト=8400円/ETC車載パッケージ=2万3100円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=3655×1690×1445mm/ホイールベース=2465mm/車重=1210kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4SOHC 16バルブ・スーパーチャージャー・インタークーラー付き(170ps/6000rpm、22.4kgm/4000rpm)/価格=295万500円(テスト車=353万5350円/17インチアロイホイール=16万8000円/自動防眩機能付きルームミラー=1万500円/ウッドサーフェスインテリア=1万8900円/コクピット・クロノ・パッケージ=2万6250円/ナビゲーションシステム=28万3500円/CDチェンジャー=4万6200円/ホワイトインジケーターライト=8400円/ETC車載パッケージ=2万3100円)
-
インテリアパネルは「アルミニウム・パティナ」が標準。テスト車はウッドで、ギラつきを抑えた仕様だ。
-
パドルスイッチを手前に引くとシフトアップ、奥へ押せばダウン。オートモードでも、一時的に操作を受け付けるのは便利だ。左右に備わるが、いずれも機能は変わらない。シフトレバーを手前に倒せば、マニュアルモードに移行する。
-
-
-
リアシートは5:5の分割フォールディング式。シート背もたれのスイッチを押せば、ワンタッチで倒れる。
-
インタークーラーの下、写真では手前側に、スーパーチャージャーが収まる。
-
AT仕様の最高速度は215km/h(MTは220km/h)。0-100km/h加速は7.7秒(同7.2秒)だという。
-
『MINIクーパーS(6AT)【試乗速報】』の記事ページへ戻る