
【スペック】ミラV:全長×全幅×全高=3395×1475×1500mm/ホイールベース=2390mm/車両重量=700kg/駆動方式=FF/0.66リッター直3DOHC12バルブ(60ps/7600rpm、6.6kgm/4000rpm)/車両本体価格=92.0万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】ミラV:全長×全幅×全高=3395×1475×1500mm/ホイールベース=2390mm/車両重量=700kg/駆動方式=FF/0.66リッター直3DOHC12バルブ(60ps/7600rpm、6.6kgm/4000rpm)/車両本体価格=92.0万円(テスト車=同じ)
-
ミラアヴィRS
-
ムーヴ同様、90度近くまで開くドアがジマン。
-
ミラX5ドア
-
ミラアヴィの内装
-
【スペック】
ミラアヴィL:全長×全幅×全高=3395×1475×1530mm/ホイールベース=2390mm/車両重量=770kg/駆動方式=FF/0.66リッター直3DOHC12バルブ(58ps/7600rpm、6.5kgm/4000rpm)/車両本体価格=94.0万円(テスト車=同じ)
-
DI(シリンダー内直接燃料噴射)エンジンは、0.66リッターと排気量の小ささゆえ、希薄燃焼は行っていない。つまり、増大したアウトプットと向上した燃費は、緻密な空燃比コントロールによって達成した。精密制御のための燃圧の高さが、ひとつのハードルになった。
-
新開発の直噴ユニットを搭載するグレードがひとつだけなのは、エンジンそのものの生産が、まだ「軌道に乗った」とはいえないから。燃費の良さを引き出すため、本来ならCVTと組み合わせたかったのだが、「完成車がとんでもない値段になってしまうため」(福塚主査)、今回は見合わせたという。
-
製品企画部主査福塚政弘次長
-
ミラアヴィ
『ダイハツ・ミラアヴィL 2WDV/ミラV(4AT/5MT)【試乗記】』の記事ページへ戻る