
Jack English (c) 2010 StudioCanal SA
-
Jack English (c) 2010 StudioCanal SA
-
-
「シトロエンDS」
1955年にパリサロンで発表されると、その未来的スタイルが大きな話題となった。ハイドロニューマチックシステムを採用するなど先進的なメカニズムを持ち、当時としては珍しい前輪駆動の高級車だった。 -
-
-
「メルセデス・ベンツSL」
「SL」はメルセデス・ベンツの高級クーペとロードスターのクラスで、軽量を意味するドイツ語の頭文字である。映画に登場するのは2代目のW113型で、屋根の中央が凹んだ“パゴダルーフ”が特徴。 -
-
「アルヴィスTD21」
1967年まで乗用車を生産していたアルヴィス社の高級スポーツカーで、3リッター直6エンジンを搭載する。2ドアサルーンとドロップヘッドクーペがあった。
-
「シュコダ100」
シュコダはタトラとともにチェコスロバキアの2大自動車会社だった。「100」は1960年代に生産されていた後輪駆動の小型車。
-
「プジョー404」
プジョーの中型乗用車で、1960年から生産された。デザインはピニンファリーナによるもの。
-
『裏切りのサーカス』
http://uragiri.gaga.ne.jp/
4月21日(土)より、 TOHOシネマズシャンテ、新宿武蔵野館他全国ロードショー!
配給:ギャガ株式会社
『第25回:70年代――クルマと男が輝いていた時代のスパイ映画 − 『裏切りのサーカス』』の記事ページへ戻る