読んでますカー、観てますカー
エッセイ一覧はこちら-
2025.9.26 エッセイ 鈴木 真人
第283回:ドニー・イェン兄貴がE90で悪党を蹴散らす!
『プロセキューター』ドニー・イェン兄貴は検事になっても無双! 法廷ではシルバーのウィッグをつけて言葉の戦いを挑むが、裁判所の外では拳で犯罪に立ち向かう。香港の街なかを「3シリーズ」で激走し、悪党どもを追い詰める!
-
2025.7.10 エッセイ 鈴木 真人
第282回:F-150に乗ったマッチョ男はシリアルキラー……?
『ストレンジ・ダーリン』赤い服を着た女は何から逃げているのか、「フォードF-150」に乗る男はシリアルキラーなのか。そして、全6章の物語はなぜ第3章から始まるのか……。観客の思考を揺さぶる時系列シャッフルスリラー!
-
2025.6.26 エッセイ 鈴木 真人
第281回:迫真の走りとリアルな撮影――レース中継より面白い!?
映画『F1®/エフワン』『トップガン マーヴェリック』の監督がブラッド・ピット主演で描くエンターテインメント大作。最弱チームに呼ばれた元F1ドライバーがチームメイトたちとともにスピードの頂点に挑む。その常識破りの戦略とは?
-
2025.6.5 エッセイ 鈴木 真人
第280回:無差別殺人者はBEVに乗って現れる
『我来たり、我見たり、我勝利せり』環境意識の高い起業家は、何よりも家族を大切にするナイスガイ。仕事の疲れを癒やすため、彼は休日になると「ポルシェ・タイカン」で狩りに出かける。ただ、ターゲットは動物ではなく、街の人々だった……。
-
2025.4.10 エッセイ 鈴木 真人
第279回:SUV対スポーツカー、チェイスで勝つのはどっち?
『サイレントナイト』巨匠ジョン・ウーが放つ壮絶アクション映画。銃撃戦に巻き込まれて最愛の息子を奪われた男は、1年後にリベンジすることを決意する。「マスタング」で向かった先には、顔面タトゥーのボスが待ち受けていた……。
-
2025.2.27 エッセイ 鈴木 真人
第278回:W123の車内でかわされる愛の行為とは……
『ANORA アノーラ』『フロリダ・プロジェクト』『レッド・ロケット』のショーン・ベイカー監督が、シンデレラストーリーをぶっ壊す。「メルセデス・ベンツW123」の室内で行われる映画史上で最も叙情的な愛の行為を目撃せよ!
-
2025.1.23 エッセイ 鈴木 真人
第277回:田舎だから飲んでも運転していい……わけがない!
『嗤う蟲』城定秀夫監督が内藤瑛亮の脚本で挑む“村八分スリラー”。田舎暮らしに憧れて「日産ノート」で山あいの村にやってきた若夫婦はスローライフを楽しんでいたが、次第に秘められた“村の掟”のワナに絡め取られていく……。
-
2024.10.25 エッセイ 鈴木 真人
第276回: ホンダの苦境を救った“へんなヤツ”
『危機を乗り越える力』ホンダ第2期F1でエンジンを開発して世界一に導き、軽スーパーハイトワゴンの「N-BOX」で日本一の販売台数を達成した浅木泰昭氏のリーダー論。実績を見ればホンダの救世主的存在ですが、上司の指令を無視して冷や飯を食わされたこともあるようです。
-
2024.10.24 エッセイ 鈴木 真人
第275回:子供たちはサンダーバードで魔女に挑む
『リトル・ワンダーズ』トラックに乗せられて山に向かった悪ガキ3人組は、魔女のたくらみに知恵と勇気で立ち向かう……。新鋭ウェストン・ラズーリ監督の映画愛あふれる作品は、大人こそが楽しめる冒険活劇! 『隠し砦の三悪人』『マッハGoGoGo』など、日本カルチャーへのオマージュも。
-
2024.9.26 エッセイ 鈴木 真人
第274回:チャレンジャーのエマはドリフトで駐車する
『憐れみの3章』『哀れなるものたち』のヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーン、ウィレム・デフォーが再集結。今度はオムニバス映画で、独立した3つの物語で構成される。「ダッジ・チャレンジャー」で大暴れするエマの勇姿を見逃すな!
-
2024.8.15 エッセイ 鈴木 真人
第273回:激走! 落下! スタントマンにリスペクトを!
『フォールガイ』ライアン・ゴズリングが規格外でナイスガイのスタントマンに。激走、落下、爆発、麻薬ガンギマリで乱闘とアクションがてんこ盛りで、エミリー・ブラントとのラブコメ要素も。猛暑を吹き飛ばす脳みそ不要の痛快エンターテインメント!
-
2024.7.4 エッセイ 鈴木 真人
第272回:運命のミッレミリアでエンツォがつかんだ苦い“勝利”
『フェラーリ』『フォードvsフェラーリ』製作総指揮のマイケル・マンが監督として挑んだフェラーリ映画。前作は1966年のル・マンが舞台で、今度は1957年のミッレミリア。勝利に情熱を燃やすエンツォに、絶体絶命の危機と悲劇が襲いかかる……。
-
2024.6.13 エッセイ
第271回:“腹黒いキツネ”はロールス・ロイスでやってくる
『オールド・フォックス 11歳の選択』1989年、バブルに踊る台湾。つつましく暮らしている父と子のところにロールス・ロイスでやってきた老人は救いの神なのか、それとも……。名匠ホウ・シャオシェンのもとで学んだシャオ・ヤーチュエン監督の日本初公開作。
-
2024.6.5 エッセイ 鈴木 真人
第270回:ダッジ・アリエスでフロリダに“ブツ”を運べ!
『ドライブアウェイ・ドールズ』コーエン兄弟のイーサン・コーエン初の単独監督作は、「ダッジ・アリエス」が激走するぶっ飛んだガールズ・ロードムービー。フロリダに向かうアメリカ縦断ドライブを楽しむはずだったが、ヤバい“ブツ”をめぐってギャングに追われるハメに……。
-
2024.5.30 エッセイ 鈴木 真人
第269回:世界は崩壊した……改造マシンが砂漠を駆ける!
『マッドマックス:フュリオサ』あのフュリオサが帰ってきた! アニャ・テイラー=ジョイが演じるクールで狂熱的な女戦士がモンスターマシンを操って強大な敵に復讐(ふくしゅう)の戦いを挑む。崩壊した世界で生き残るのはMADな奴だけ。イモータン・ジョーがほえ、ウォーボーイズが躍動。V8をたたえよ!
-
2024.4.19 エッセイ 鈴木 真人
第268回:コロナEXIVに乗る孤高のアウトロー
『辰巳』シャブの横流しが発覚し、犯人探しが始まる。暴力が支配する裏社会で、孤独な男と無垢(むく)で凶暴な少女は絶望と悲しみの果てにどこへ向かうのか……。『ケンとカズ』で注目された小路紘史監督が8年ぶりに贈る鮮烈なジャパニーズノワール。
-
2024.3.1 エッセイ 鈴木 真人
第267回:カーチェイスが映画冒頭だけである理由とは?
『ARGYLLE/アーガイル』『キングスマン』シリーズのマシュー・ヴォーン監督最新作。ヒロインはスパイものを得意とする小説家だが、実際には猫と一緒に平和な生活を送っている。でも、なぜか日常のなかに小説のシーンが紛れ込むように……。「Miniモーク」の奇想天外なカーチェイスにも注目!
-
2023.12.21 エッセイ 鈴木 真人
第266回:最強で完璧な仕事グルマとの幸福な生活
『PERFECT DAYS』主演の役所広司がカンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞したヴィム・ヴェンダース監督作品。公園のトイレ掃除を生業とする男の静かで豊かな生活をていねいに描く。仕事用にカスタムされた最強の軽商用車が活躍するのも見どころ。
-
2023.9.14 エッセイ 鈴木 真人
第265回:頑張れ引きこもり! レースに勝つためにゲームをやろう
『グランツーリスモ』ドライビングゲーム「グランツーリスモ」の達人であるヤンは、ゲームのトッププレイヤーをプロレーサーに育成するプログラムに参加する。リアルな世界で過酷なトレーニングを乗り越えたヤンは実際にレースに参戦し、ついにはルマン24時間レースの舞台にたどり着く。
-
2023.8.3 エッセイ 鈴木 真人
第264回: ポルシェ911が変形する新キャラが大活躍!
『トランスフォーマー/ビースト覚醒』男の子の夢を詰め込んだSF大作が『トランスフォーマー』シリーズ。これまでは巨大ロボのバンブルビーが黄色の「シボレー・カマロ」に変形して活躍してきたが、第7作ではシルバーの「ポルシェ911」が大暴れ。地球侵略をたくらむ悪のロボ軍団に立ち向かう!