
最新のポルシェがずらりと並んだ試乗会場。
-
最新のポルシェがずらりと並んだ試乗会場。
-
「911カレラ」
-
「911カレラ」といえば、このスポーティーなメーターパネル。目の前にするだけで気持ちに「スイッチ」が入ってしまう。
-
-
【スペック】911カレラ:全長×全幅×全高=4500×1810×1305mm/ホイールベース=2450mm/車重=1410kg/駆動方式=RR/3.4リッター水平対向6 DOHC 24バルブ(350ps/7400rpm、39.8kgm/5600rpm)/価格=1145万円/テスト車=1541万3000円(インテリアカラー<プラチナグレー>=57万2000円/PASMスポーツシャシー=43万9000円/スポーツクロノパッケージ=35万8000円/ポルシェ・セラミックコンポジット・ブレーキ=150万2000円/ポルシェ・トルク・ベクトリング=23万2000円/20インチ スポーツデザインホイール=31万6000円/カラークレストホイールセンターキャップ=2万9000円/フロアマット=3万2000円/シートヒーター<フロント左右>=8万3000円/エレクトリックコントロールスポーツシート=40万円)
-
「ケイマンS」
-
「ケイマンS」(写真左)と「911カレラ」(写真右)。
-
-
-
【スペック】ケイマンS:全長×全幅×全高=4385×1800×1295mm/ホイールベース=2475mm/車重=1370kg/駆動方式=MR/3.4リッター水平対向6 DOHC 24バルブ(325ps/7400rpm、37.7kgm/4500-5800rpm)/価格=773万円/テスト車=1194万3000円(エクステリアカラー<ライムゴールドメタリック>=41万4000円/インテリアカラー<ルクソールベージュ>=54万3000円/電動ミラー=5万3000円/ポルシェ・トルク・ベクタリング=23万2000円/スポーツクロノパッケージ=35万8000円/ポルシェセラミックコンポジットブレーキ=129万2000円/ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメント=25万3000円/20インチ カレラクラシックデザインホイール=44万2000円/カラークレストホイールセンターキャップ=2万9000円/フロアマット=1万9000円/スポーツバケットシート=57万8000円)
-
「ポルシェ・ボクスター」
-
-
-
【スペック】ボクスター:全長×全幅×全高=4380×1800×1280mm/ホイールベース=2475mm/車重=1380kg/駆動方式=MR/2.7リッター水平対向6 DOHC 24バルブ(265ps/6700rpm、28.6kgm/4500-6500rpm)/価格=643万円/テスト車=762万4000円(エクステリアカラー<ダークブルーメタリック>=14万5000円/インテリアカラー<プレミアムグレー>=19万4000円/ウインドディフレクター=4万8000円/スポーツクロノパッケージ=35万8000円/19インチ ボクスターSホイール=25万3000円/カラークレストホイールセンターキャップ=2万9000円/フロアマット=1万9000円/シートヒーター=7万4000円/スポーツデザインステアリングホイール=7万4000円)
-
「ボクスターS」
-
「ボクスター」(写真左)と「ボクスターS」(写真右)。
-
-
【スペック】ボクスターS:全長×全幅×全高=4380×1800×1280mm/ホイールベース=2475mm/車重=1360kg/駆動方式=MR/3.4リッター水平対向6 DOHC 24バルブ(315ps/6700rpm、36.7kgm/4500-5800rpm)/価格=740万円/テスト車=1023万3000円(エクステリアカラー<GTシルバーメタリック>=41万4000円/インテリアカラー<カレラレッド>=75万3000円/ウインドディフレクター=4万8000円/ポルシェ・トルク・ベクタリング=23万2000円/スポーツクロノパッケージ=35万8000円/ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメント=25万3000円/20インチ カレラSホイール=25万3000円/カラークレストホイールセンターキャップ=2万9000円/フロアマット=1万9000円/シートヒーター=7万4000円/スポーツシート<14段階、電動、メモリー機能付き>=40万円)
『第224回:最新のポルシェが大集結 ポルシェ フルモデルレンジ試乗会(前編)』の記事ページへ戻る