
-
-
日本での販売開始は2014年4月。現時点でラインナップされているのは「クーパー」と「クーパーS」の2機種。
-
MINIならではのデザインアイコンを引き継ぎながら、各所に“再解釈”が加わっている。
-
試乗車は6段MT仕様。
-
トランクは従来型より51リッター広い211リッター(VDA法)。(クリックすると後席が倒れる様子が見られます)
-
-
「クーパーS」ではサイドサポートが強化されたスポーツシートが装着される。表皮の標準はクロス。試乗車のはオプションのレザー。
-
後席は2人掛け。乗車定員は4人。
-
速度計はインパネ中央からステアリングコラム上へ移動した。260km/hまで記される。
-
シフトレバーの基部は、走行モード切り替え機構「MINIドライビング・モード」(オプション)のロータリースイッチになっている。
-
インパネ中央には8.8インチのワイドディスプレイが収まる。周囲にはLEDが組み込まれており、選択内容に合わせて色が変化する。(クリックすると色が変化します)
-
-
2リッター直4ターボエンジンは192psと28.6kgmを発生する。JC08モード燃費は15.8km/リッター(6MT仕様)。
-
Aピラーの下方に「サイドスカットル」と呼ばれるウインカー内蔵のオーナメントが備わる。「クーパーS」では「S」の文字が入る。
-
「クーパーS」の標準タイヤサイズは195/55R16。試乗車にはオプションの205/45R17が装着されていた。
-
-
MINIクーパーS
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
『MINIクーパーS(FF/6MT)【試乗記】』の記事ページへ戻る